• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月06日

やっと10,000km到達。

やっと10,000km到達。 5/3にふなばしアンデルセン公園まで出かけてきまして、その道中で10,000km到達。
2017年の12月24日納車だったので、1年と4ヶ月ちょっとかかりました。
独身時代にスイフトを乗り始めたときは9ヶ月ぐらいで10,000km行ってたので、まあ、独り身の時は時間を好きに使ってたんだなぁ、と。

今のところピラーに異音が出るのが気になるぐらい(コレは付き合っていくしかなさそう、ストライカー調整したら治まり、またしばらく乗ると出だす)で不具合らしい不具合も出ておらず、出来れば末永く一緒にやっていきたいものです。

なお、新車で買ったエスクードさんですが、この僅か一年半ぐらいの間にリアバンパー、右フロントバンパー、右リアドアと擦っており、末永く一緒にやるためには、私の方がこの車の車高と車幅にちゃんともっと慣れないといけませんね。

ちなみにリアバンパーはバック時死角のポールにヒット、右側のはフロントがギリギリの道幅での鋭角ターン時、右先端の描く弧の読みあやまり、リアドアの方はこれまたギリギリの幅の道で気がつかない枝の飛び出しでやられたのでした。

人が長さ4mとか5m、幅が1.7mとか1.8mもあるものを普通に動かしてしまえるのは、慣れた道具を使っているときには脳がその道具の動作範囲を身体の延長線上の感覚として認識できているからって説があるそうです。
手を動かしてコップを取るとき、手の先が身体から何cm離れているか、だから腕の軌道をどうすべきとかを計算しながら狙いを定めずとも直ぐに手に取れる、それと同じ事が使ってる道具にも適用される、ということのようで。

そういう意味ではまだまだ車に身体が慣れてないんでしょうね。
鍛錬、というと違いますが、安全運転を心がけつつ、もっと乗っていかないとなぁ、という話でした。
ブログ一覧 | エスクード | クルマ
Posted at 2019/05/06 01:15:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

是非、試してみたい
Cocacchiさん

さよならスイフト
avot-kunさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日車検に出しましたが代車がスプラッシュだ!!!」
何シテル?   12/10 11:55
Forlyです。 20代後半に2代目スイフトを一目惚れして購入。 もともと(J)WRC好きだったのもありますが、やっぱり最初は見た目からですかね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

四面楚歌・八方塞がり 林道に涼を求めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:24:10
SurLuster レザーケアローション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 22:00:19
TAKU_TNCSさんのスズキ エスクード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 16:59:41

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2017年12月24日、どういう巡り合わせかクリスマスイブの日に納車。 購入したディー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキスイフト 1.5XSに乗っていました。 所有期間は2005年5月から2017年12 ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
初めて購入したエンジン付きの乗り物。 Live Dioの最後のモデル、BB-AF34(ラ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation