• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Supersonicの"#" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2022年8月17日

クールアクションIIの取付ボルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゼロスポーツのパーツ同士が干渉してしまっていたのでクールアクションIIの取付ボルト2本を超低頭ボルトに交換しました。
2
このボルトが、
3
インナーダクトサポーターと喧嘩していた結果この有り様でした。
4
運転席側。
5
助手席側。
6
このボルトだから当たるということで、
7
用意したのは超低頭ボルト。頭が3mm弱低くなります。
8
10ミリのコンビレンチで外していきます。
9
ワッシャーはそのまま再利用します。
10
3ミリの六角レンチで締め込んでいきます。
11
もう片側も同じ要領で。
12
完了です。青く塗った方が見映えは良さそうですね。
13
ゼロスポーツさん、共着する人のためにこういうボルトも同梱して下さい。
14
それではボンネット閉めてみます。
15
閉まり切った絵は撮れませんでしたが干渉してないでしょう!

近いうちに削られたインナーダクトサポーターも修復しないと…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIYオイル交換実施

難易度:

気になっていた所を整備する( ̄▽ ̄)

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイルが老いるので交換しました( ̄▽ ̄)

難易度:

エンジンチェックランプ「O2センサー断線」

難易度:

ロッカーカバー、イグニッションコイル、O2センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月17日 22:23
えっ折角のパーツが台無しではないですか!
同社製品同士で
これはクレーム案件では?
コメントへの返答
2022年8月17日 22:44
やっぱりそうですよね?
付けた時、ゼロスポーツの人が干渉するようなら保護テープ貼って様子見てみたいな感じで言われたんですけどテープでどうこうなるような当たり方じゃなかったですね。
ちょっと明日電話してみようかと。

プロフィール

Supersonicです。よろしくお願いします。 歴代愛車年表 ・EG3 シビック EL-X (1995-1999) ・BB6 プレリュード SiR ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVA ブレーキシステムキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 17:46:51
STI セキュリティホイールナットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 21:04:46
RAYS DURA-NUTS RACING QUALITY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 21:03:12

愛車一覧

スバル WRX S4 # (スバル WRX S4)
アプライドは最終のG型 。 カタログの正式な車名とグレードを表記すると WRX S4 ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
初2ndカー、初HV、初SUV。 SUBARU中古車ディーラーにて認定中古車購入。 ...
スバル WRX S4 D (スバル WRX S4)
アプライドD型 GT-S 2017年7月15日契約 9月30日納車 2020年9月1 ...
スバル WRX S4 A (スバル WRX S4)
アプライドA型 GT-S 2015年1月4日、契約。 2月14日、納車。 所有7台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation