• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらやん3010の愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2018年3月24日

DAMD カーボンマフラーカッターの取付😎

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
そのまんま装着したんですが、フタ付きではないので純正カッターがキラリと光って見えて、後付感アリアリの状態デス😅
2
なので、純正マフラーカッターは先端のみブラックアウトしまーす。養生して...耐熱スプレーを吹いて...

耐熱スプレーについてはこちら

http://minkara.carview.co.jp/userid/2851961/car/2512528/9087083/parts.aspx
3
ダムドのマフラーカッターは断面部はそのままで、内部だけブラックアウトするように養生して、耐熱スプレーを吹きました😃
3回くらい吹いときました。
4
養生外すとこんな感じデス😅
先端だけ黒いのはこれはこれで新鮮ですね。
5
マフラーカッター側はこうなりました。
あんま写真じゃ塗れてるのか分からんッスネ😑
6
装着❗️❗️どーでしょう?
だいぶ目立たなくなったのでヨシとしましょう😌
7
固定バンドは、サイドから見た際に、ボルト部が目立たないよう内側の上部にボルト部をもってきました。
下部にもロゴが入ってますね👍
8
ボディからの出具合もイイ感じになりました😁

ディーラーに車検でも問題なしと言われたんで、これで堂々と走れます✨

後は、脱落しないよう定期的に締め付け具合は確認した方がいいでしょね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

cx-8 スポーツアピアランス6人乗りの2列ドリンクホルダーを改造!

難易度:

ラゲッジマットを敷くとラゲッジボードが開けにくい問題

難易度:

2口USBコネクターを装着してみた

難易度:

【備忘録】12ヶ月点検

難易度:

ドアミラーウインカーの見える化

難易度:

AutoEXE プレミアムテールマフラー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月24日 23:43
凄く良いですね!こうすれば中のマフラーも目立たなくて一体感出ますねー!ステキ♡
コメントへの返答
2018年3月25日 0:26
ありがとうございます❗️
結構地味な作業ですが、効果有りでしたね😆
後はカッターがどっかに飛んで行かないようにせなアカンすね💦

2018年3月25日 9:34
カーボン良いですね〜!
コメントへの返答
2018年3月25日 13:24
あざっす❗️
すこーしづつカーボン化させていきますよ😄
2018年3月27日 17:50
丁寧な仕事ぶりですね〜見習います!
コメントへの返答
2018年3月27日 21:57
そーです❓
shou_dさんの仕事ぶりにはかないませんよ❗️😁

プロフィール

「@ブラン☆ ソーラーを剥がすのを前提にしてるので、装着箇所にラッピングしてから強力両面テープで貼り付けて周囲をシールしてます😃
装着してから4000kmくらい走りましたがバッチリ張り付いてます👍
装着状況の動画あげますので参考にして下さい😌」
何シテル?   02/03 17:23
くらやん3010です。よろしくお願いします。 インスタもやってますので覗いて下さい(^_^) ↓ https://www.instagram.com/invi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 06:52:35
フロントコンビランプソケットのコネクタの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 07:07:55
RSガレージワタナベ NA純正マフラー改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 07:04:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2022年2月にロードスター(NA8C)を増車しました❗️NAは昔から憧れの車でした。リ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
2022年4月にCX-8から乗り換えました❗️ 普通は逆ですよねw ディーゼル4WDの ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
所有していたバイクです。 弄りだしたら止まらなくなってました💦 ●足回り系 ESPE ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017年12月23日に無事納車となりました。 この車両でDIYでの車イジりに目覚め、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation