• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ:の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

ハーフ ウォークスルー化 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5年くらい前に、ウォークスルーにしたいなぁ。
などと思い、プリウス30のセンターコンソール改造用に中古の予備部品購入してました。(5000円位で、オーディオパネルからボックスまで)
妻には使わないなら、もったいない買い物だとチクチク言われておりました。(^^;;

やっとこさ、今回重い腰をあげて、改造します。。

ボックス部分のみ、まるまる撤去します。
シフトまわりは、車検を考えてそのままで、、※実際ユーザー車検通るかは2年後の車検でためそうかと、、。
陸運局(だったかな??)には事前に口頭確認済みなのでいけるはず、、、




とりあえず、今付いてる部品を外していく。
2
ネジ部のカバーこじって、ネジ出して、ネジ外す
3
コンソールボックスの中のネジ外す
4
後ろへスライドして外す
5
ボックスのとこに、金属ボックスあるので外す
6
サイドブレーキの結合部分が見えてきました。
7
5年前の予備パーツを先に改造していきます。
シガーソケット部品取りたいので、ボックスバラします。
8
バラす。
9
シガーソケット部品外します。
※AUXは純正ナビでしか使わないのでパネル内に置いておいます。

で、ヤックのコンソール買う?とか、純正Bタイプのシガーソケット用のカバー買う?とか調べたけど、数千円がもったいないなぁと思い、貧乏改造として手持ちの部品で改造します。貧乏\(^-^)/バンザイ
10
コップ受け辺りに、茶色部品。なんなのか調べたら、発信機らしい。。ワイヤレスキーのやつかな?邪魔なので移動しよう。。
11
カバー。
ここにシガーソケットつけようと。。
12
そして、無理やりくっつけて加工。
綺麗にならすのも面倒なので、このままで。

汚いwwウケるww
13
裏はこんなんww 処理きたないww
14
とりあえず予備パーツで、ハーフ、ウォークスルー化部品完成。角の処理汚いなw
15
車体に付いてた部品は、戻せるように保管しておいて、加工した予備パーツ(改造)をつけました。
※車検通らなかったら戻します。(´Д` )

改造コンソール付け替えの際、シート外さないと、コンソール下側が取りだせないのにはびびった( ・∇・)いろいろな角度で外せないか試したけどダメだった。。
※上側のコンソールパネル回りを外すか、シートを外すかで悩んだけど、コンソールの爪等割るよりはシート外したの方が楽かと思って、シート外しました。
16
板でサイドブレーキ結合部の穴塞いで完成。
まぁ、板部分は仮で作成。
しばらく使ってみて、不満、要求とか無いか様子見します。
17
シガーソケット部分完成。
純正品なので、12v120wまで逝けます。
18
ボックス撤去の完成写真。

ウォークスルーの感想は、助手席シートを後ろまでスライドして、少しシートを後ろに倒す必要がありますが、これで、前後の移動がなんとか可能になりました。代わりに肘掛けがなくなりました。



うちの駐車場は屋根もなく、左側のドアが壁にあたり開けられないので、こんなハーフウォークスルー仕様でも助かるんじゃないかと。雨の日とかね。
ただ、2名以上乗車時にたまにウォークスルー欲しいなぁ程度で、1名乗車しかしないなら、ハーフウォークスルーは意味がないのでその時がきたら、戻そうかなぁと思ってます。



で、個人的には、そもそもプリウスは、センターコンソールボックス無しでいいと思ってます。シフトも電子制御スイッチでギヤボックス無いんだから、コラムシフトで良いんじゃないかと、、、、
※自分の中のプリウスはファミリーカーの認識。



これで、しばらく様子見します。


ではでは( ^_^)/~~~





イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

30プリから移行(SEV DASH ON)

難易度:

パネル交換 後期仕様へ

難易度:

エアコンパネル、インパネボックス、シフトパネルブラック化

難易度:

インパネボックス入れ替え

難易度:

シフトノブイルミエーションLED設置

難易度: ★★

Mixsuper トヨタ 新型 プリウス 60系 トノカバー ロールシェード ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #プリウス 【個人メモ】中央高速料金(高井戸-八王子間差額) https://minkara.carview.co.jp/userid/2853110/car/2765939/6899846/note.aspx
何シテル?   05/23 10:38
当方は主観の発言が主で、 嘘、間違いしかありませんので、 ご注意の程、よろしくお願いします。 「ものにはみんな魂がある」物を大切に使っていると ここたま契約者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダストブーツ切れ、バイザー剥がれ、夏タイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 06:31:17
SHOEI HORNET ADV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 23:22:35
2年前に作ったメガネの修理のため、眼鏡市場へ行ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:48:01

愛車一覧

ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
欲求に勝てず購入 貧乏修理しながら乗ってます。
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
STP 2 2006年式
その他 自転車 その他 自転車
マルキン自転車 ilme town HD 2005年位に¥27,000で購入 27インチ ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
スズキ TS125Rに乗っていました。 ※家族の自転車が7台&年2回程度しか乗らなくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation