• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコらいおんの愛車 [プジョー 5008]

整備手帳

作業日:2019年1月4日

字光式ナンバー 取付 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
字光式ナンバーの準備です。
まずはリアから。
リアはナンバー灯の配線から電源とアースを頂戴します。
内張を剥がして配線を通す口があるのかないのか、ついでに想定通り電気を取れるか実際にAirをつないでチェックします。

諸先輩方の整備手帳を拝見しましたがトランクの内張りの剥がし方について補足です。

トランクの内貼りを剥がすにはトルクスネジを12本外す必要があります。

まずは三角掲示板の収納スペースの2本
2
続いて中央のメンテ口を外したところ、左右に1本ずつ
3
左右のメンテ口を開けたところに1本ずつ。
4
今度はハイマウント側、中央の内張を内張剥がしで剥がします。
簡単に外れます。
すると、左右の内張の先に1本ずつ。
5
そのまま左右の内張を剥がすと1本ずつあります。
6
写真はありませんが車両外側に移動しリアワイパーを外します。
中央、カバーを外してボルトを回します。
そのままワイパーを引っこ抜けば外せます。

再度、内側に移動。
ワイパーのモーターユニットを止めている青丸の3本のボルトを外します。
赤丸のプラグを抜いてユニットを外します。
7
ワイパーユニットを外したところに1本です。
そして、最後に写真がありませんがトランクのエンド側、助手席側のハンドル部分に最後の1本です。
あとはクリップを外していくだけで簡単に外れます。
8
結論からですが、ナンバー裏に都合の良い穴はありませんでした。
リベット近くに穴を開けるか、ナンバー灯の隙間から配線を出すかです。

配線自体は全く問題なくナンバー灯の片側の配線をぶった切ってギボシ端子を装着。
ナンバー切り替えの日は陸運局で作業することになるので素早くチェンジできるようにしました。
また、この時点でもう片方のナンバー灯を外した状態で変なエラーが出たりしないことを確認しておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ ディスクローター、パッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

「排気システム異常」アラーム

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

プジョー 5008 p87 リアテールランプを後期に変更

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セルフスタンドで軽油満タンで入れたのに燃料ゲージが上がらず。
残走行距離660Kmと表示。
液晶メーターそのものじゃなくてセンサー故障?
とりあえず一晩寝かせて明日もう一度チェックしてダメなら見積もり取りに行くか」
何シテル?   05/30 20:35
ネコらいおんです。よろしくお願いします。 自宅で猫を3匹飼ってます。 猫好きはプジョーが好きになるとかならないとか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリエントワークス / リザルトマジック フルデュアルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 12:16:11
ドライブレコーダー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 15:14:19
ネコらいおんさんのプジョー 5008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 20:14:17

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初めてのプジョーです。 5008 GT BlueHdi パールホワイト
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
インドホンダのCB200Xから乗り換え。 最近、頻繁に高速になるんだけどパワーが足りず乗 ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
インドホンダ CB200Xに乗っています
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
2020年式 購入時1492km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation