• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro!の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2014年11月9日

マフラーを交換してみよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
購入時から装着されている純正マフラー

マフラー全体の錆がかなり進んでいる

こりゃ何とかしなくては・・・って事でマ フ ラー交換を決定 !

実は購入当初から交換は予定しててタイコ前のナットは新品に交換してもらってました(笑
2
オクで色々探してみたが状態が良い物は値段が高い
高値が付いているからと言って状態が良いとは限らない
悩んで2週間・・
みん友さんから超~格安で譲ってもらいました

画像は玄関先で浮き錆を取ったりペーパーを掛けたり・・
マフラーと戦う事、2時間くらいでしたかね~

玄関で、こんなことして錆が飛び散って奥に怒られたのは言うまでもありません(^^;
3
ステー部分の錆を除去した後はマスキングして塗装準備
4
耐熱塗料を買ってきて、シュ~と塗装
5
ステー部分の塗装が乾いたら定番のピカールでタイコ部分を、ひたすら磨きました

簡単に汚れが落ちるのかと思ったら結構、力を入れて擦らないと汚れが落ちず大汗掻きながらの作業

パイプ部分は・・
タイコを磨いただけで疲れたので中止!

どうせ見えないし使ってれば焼けちゃうし、何よりジジイの体力がありませんでした(笑
6
まぁ~ ここまで光れば十分でしょう!
7
取り付けは何時もお世話になっているスバルにて作業をお願いした。

タイコ部分の交換なので車体を上げれば交換は容易い事なのだが中間パイプのフランジ部分も錆が凄かったし排気漏れを起こしても面倒なのでスバルに頼んじゃいました(^^ゞ
8
見た目もバッチリ!!

排気音も最高~!

音量測定してもらったら88db
(天候や計測環境で多少の違いが出る事もありますが)

とりあえず車検時も問題なさそう!

スバルから帰る瞬間からボクサー音を聞いて一人でニンマリ

自宅まで運転席の窓全開で帰ってきました。

そうそう!
ディフューザーも付けちゃいました。

これで、後ろ姿は完了ですかね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

吸気ダクト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月10日 9:32
綺麗にしていただきありがとうございます(笑)

音量大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2014年11月10日 9:40
無事に装着完了しました!

音量は予想外の88db

雨降りの後ってのもあるかもしれませんね
(何方か湿気が多いと音量変わるって書いてる人居ましたから)

ともかく私好みの音で大変気に入っています!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/285930/46842407/
何シテル?   03/27 19:54
皆さんと色々情報交換が出来ればと思います 50過ぎのオヤジですが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) オイルエレメントフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:10:41
ASTRO PRODUCTS オイルエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:10:02
カローラスポーツ テレビナビキット取り付け 2019年10月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 22:58:14

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
大人になったらスポーツセダン。
スバル ステラ スバル ステラ
奥専用車両
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
カロスポが仲間入りしました。
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
b BからAQUA G'sに乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation