• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コースター2ndの"カロスポ君" [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年10月27日

カローラスポーツ テレビナビキット取り付け 2019年10月27日

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルーバーと下のネジを取り外さないと助手席パネルが外れない仕組みです。
この作業をしないとカーナビ用のボルトが取り外せないんなです、俺はこの作業出来なくてギブアップしていました。某トヨタカローラ店にお願いしたら無料で取り付けてくれました。
ナビカプラーは5ピン(グレー)です。
テレビキットはナビカプラーの隣です。
2
ケーズデータシステムのナビキットにしました。テレビキットは某トヨタカローラ店の物なので営業の方が無料取り付けお願いを忘れていたため急遽買った物です。
3
走行中ナビキット操作するとグレーゾーンで使えなくなり下のようにスイッチを押さないと操作すんなり出来るが終わったらスイッチをオフにしないとGPS 固定になり狂います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デジタルインナーミラー、ツイーター設置

難易度:

ナビアップデート25年5月版

難易度:

リアダックテールスポイラーの水溜り解消!なのだ

難易度:

KeePer LABO 洗車 ✨🚘🧽🪣

難易度:

TOM'Sドアキックプロテクター補修!なのだ

難易度:

考えもしなかった(?)不具合対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月4日 13:02
こんにちは。カローラスポーツのテレビキットの取り付けに関してよかったら質問させて頂いてもよろしいでしょうか。

三枚目の写真の説明の「スイッチを押すと操作すんなりいく」とのことですが、このスイッチ、とは何のスイッチでしょうか。テレビキットのスイッチでしょうか。それともナビやハンドルについてるスイッチでしょうか。
コメントへの返答
2019年11月4日 17:40
ローラスさん初めまして。

テレビキットはオートタイプでトヨタカローラ店の営業マンさんが取り寄せたため分かり兼ねます。
ナビ操作キットはケーズシステム通信プラザのを購入しました。
テレヒナビキットはデータシステムからスマートスイッチ操作出来る物もありますが2万円ぐらいしますので止めました。
ナビ操作キットは目的地設定時走行中はグレーになります、安全な場所に止まって駐車ブレーキなった所でナビ操作出来るんですよ、ナビ操作キットオンオフスイッチ押すことによってグレーから白になる訳です。
 

プロフィール

「@めありーちゃん
ゴールデンウィークハイドラで高知にお出かけしてたんですね。」
何シテル?   05/15 16:07
コースター2ndです。 足あとベタベタ付けてるよりコメントやいいね!優先です。いいね!やコメント書かないのなら足あとつけるの止めて下さい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yupiteru YERA YPF7500-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 10:32:46
DTE systems Power Control 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 09:20:20
インテークヒーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 01:28:46

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 LANDCRUISER (トヨタ ランドクルーザー100)
コースター2ndです。削除されちゃいました。
スズキ Kei コースター2nd (スズキ Kei)
通勤用&レジャー用をマルチに使用してます。 プチSUV車に相応しい軽自動車でつ。
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父の車。 クラウンロイヤルサルーンG3000
トヨタ コースター コースター2nd (トヨタ コースター)
バンテック京都特装のLキャビン630仕様車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation