• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェルナンデス・サムの"じぃちゃん号" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年10月8日

リアカメラ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
完成状態

実はドラレコとは連動しておらず、ただのリバース用カメラ
2
ディスプレイオーディオとの接続

いつもの外しから
3
結線1

ピンをRINCに、リバースとACC電源をそれぞれ接続
4
配線1

助手席のAピラー内張り裏から天井内張り裏通してCピラー内張り裏へ

まずはAピラーから
5
配線2

天井の内張りに突っ込む
アシスタントグリップ外してその上まで押し込んだ
6
配線3

Cピラー裏へ
7
リアバンパー外し

リアランプからリバース信号とアースを取るためリアバンパー外す
8
結線2

リバース信号線からエレクトロタップで分岐
アースは車内から
9
テスト

一旦カメラとも繋げてテスト
モニター側で接続設定と映像確認
リバース信号の分岐元の線を間違えてた。。。
正しい線につなぎ直して成功!
10
リアバンパー戻して
11
カメラ取付

ナンバープレート左上に付属の両面テープ付スポンジとネジで固定
12
結線3

映像信号と電源を接続して
13
ケーブル整理

結束バンドでまとめてとりあえず端に
14
調整

モニター側で調整して完了

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ水漏れ修理

難易度:

ワークスよりクルコン強奪(3,610km)

難易度:

オルタネータブラシとレクチファイア交換

難易度: ★★

オルタネーターと燃料ホース等交換

難易度: ★★★

キーレス水没からの復活と電池交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういえば、昨日のリベンジに向かう途中でキリ番に」
何シテル?   05/16 16:54
フェルナンデス・サム(略してフェル)です。 よろしくお願いします。 「"車"と書いてHONDAと読む」 と言うようなHONDA党でしたが、ノベルティ欲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 06:53:13
クスコスタビライザー取り付け(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 05:29:26
純正車高調に交換〜part2〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 04:04:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) いるかちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2022.06.19発注、2022.09.18納車。 ドルフィングレーM DCCパッケー ...
スズキ アルト じぃちゃん号 (スズキ アルト)
グレード:S(CDプレーヤー付き レーダーブレーキサポート装着車) フィズブルーパールM ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2017.8.27契約、2017.9.16納車。 マコウブルークリスタルエフェクト ナビ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ブラックアメジスト・パール 6台目 二人目の子供を授かって、前車のK12マーチでは家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation