• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おばちゃの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2023年7月1日

運転席 パワーウィンドウレギュラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
旧品からモーター取り外し
新品に取り付けます。
2
旧品 バネが伸びきってました。
3
新品 バネは縮まってます。
4
後は、調整して終わりです。
取り外し 取り付け30分ぐらいの
簡単作業ですが調整に1時半ぐらい
掛かりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正戻し(スポエグ)

難易度:

アライメント調整

難易度:

【981ボクスター】サンバイザーのベース部分の修理

難易度:

車検時の新しいサービス

難易度:

リアタイヤ取り付け( MICHELIN PS4S N0 )

難易度:

ナンバープレート隠しの収納ケース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月1日 20:08
作業お疲れ様でした!

これはボクスター(というか外車全般)の定番ネタですね。
自分も何年か前にディーラーで交換してもらいましたが、自分でも交換できちゃうんですね〜。
コメントへの返答
2023年7月1日 21:50

こんばんはー。

レギュレーター交換 定番作業てすよね。 交換は、簡単ですが調整に
時間掛かりました。 次 まだ未交換の助手席は、早いと思います。

プロフィール

「@masa_550SE さん

幸田 筆柿の里 の道の駅ですね。

土日 天気が良かったので
たくさんの人出だったでしょ」
何シテル?   03/13 22:16
初めまして。 不定休で平日休みや土日休みバラバラです ワィンディングを走るのが好きな オッさんです。 愛車は、ポルシェ986ボクスターから BMW 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 06:49:42
既設のDRLからシーケンシャルウインカーに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 19:32:11
ETCが2つ‼️からのすっきり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 07:53:57

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェボクスターからのフィアットバルケッタからのポルシェボクスターに復帰
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
遊び車
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986ボクスター過去所有
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
過去所有(売却)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation