• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piromn_sの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2018年3月24日

洗車6回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
晴天の中、洗車しました。
花粉なのか、かなり埃っぽいものが付着していました。
2
今回も綺麗になりました。
3
いやいや、そういえば、リアドアの車の下の方の黒いパーツに、ポツポツが付いているのを発見。
何なんでしょう?洗っても取れませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーカーOP・付属品

難易度:

納車前日!やることリスト♪

難易度:

CVTコントロールバルブ交換

難易度: ★★★

祝納車♪DIY開始!!!

難易度:

リアワイパーブレードのゴムだけ交換 ほか

難易度:

航続距離また異常値

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月24日 21:08
初めまして
僕もD型なんですが、納車当日に気付きました。
恐らく飛び石が多い箇所なので、わざとザラザラにして傷が目立たないようにしてるのかなって思ってました。
コメントへの返答
2018年3月25日 0:23
富山のペークーさん、コメントありがとうございます。
わざとザラザラにしては、不規則なのとリアドアの下だけなので、飛び石やピッチ、タールなのかもしれません。
そういえば年度末ですもんね。道路工事していたところを通ったような気もします…
2018年3月24日 22:42
はじめまして。
自分も前のC型の時に、サイドシルの樹脂パーツが同じようになっていました。
新車の時には無かったので、自分としては前輪で巻き上げた小石が当たってできたキズだと思っています。
コメントへの返答
2018年3月25日 0:25
kei2004さん、コメントありがとうございます。
黒い樹脂パーツのとこなので、気にしなければ気にならないところなのですが、一度気になったら気になるんですよね(笑)

プロフィール

piromn_sです。よろしくお願いします。 アウトバックで、スバルは連続3台目となります。 BHレガシィGT-BE(C型)→エクシーガGT(A型)→アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BS9リヤハッチ(バックドア)内装剥がしであれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 09:54:12
BS9リヤハッチ(バックドア)内装剥がしであれこれ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 09:54:09
BS9リヤハッチ(バックドア)内装剥がしであれこれ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 09:54:05

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
D型アウトバックリミテッド クリムゾンレッドパールです。 マイナーチェンジとはいえ、発 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2017年11月21日まで所有していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation