• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のにわの"森スバ弟" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

ボンネットダンパー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いゃ~苦労しました、、、
何に
それは後程 笑っ
2
野辺山オフ会で
うーさーさんより譲って頂きました。こちらのパーツ、皆さんが集まる前に取り付けちゃえ!
3
ボンネットの純正突っ張り棒で
ボンネットを上げて左側から取り付けます。何に苦労するか、、
4
緑丸の頭が丸いボルトを上から通し下からナットを締めるのですが、、
これが一苦労😰
5
この見えないフレーム裏の空間にナットを入れ絞め込むのですが、フレームで見えないので、指の感覚が勝負です。指に養生テープを巻き巻きしナットを固定。
ボルトを回し手応え有り!
絞め込みます。
ナットを落とさないかドキドキ💓しながら左側の取付け完了。
後はボルトの頭がボール状になっているので、ダンパーをパチンと嵌めるだけ!
6
ボンネット上側のナットを外して
ネジロック材か、バネワッシャーを間に挟み絞め込みます。
開け閉めすると金具が緩みずれるから😭やっといた方が良いですよ!
7
ボンネットの純正、突っ張り棒を定位置に収納します。
ダンパー片側だけで支える状態なので作業を急ぎたい。
8
左側と同じ要領でやるだけ!
しかし、、、
ここからが地獄?です。
9
右側の方がスペースがタイト
指が入り難い、、、
中々ナットが向いて欲しい方向、位置に到達しません😥
何度か指を入れナットも数回落ちそうに、、、何とか踏ん張る。
あっ落ちた😱
地獄行きです。
下から覗き込みアンダ_カバーをノックすると入ってま~す。と返事が返って来ました。外して救出?
お帰りなさい😆💦
10
写真撮るのもピントが合わない。
苦労するナットを何とか絞め付け完了。2度とやりたくないが感想です😅
11
上部のも固定し完成です。
野辺山事件のブログに、、、
つづく 笑っ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2865375/blog/47321868/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

dope oil注入

難易度:

エンジンハーネス交換【備忘録】

難易度: ★★

エンジンルームを魅せる入門編😄

難易度:

エンジンルームの気になってる箇所をDAISOグッズで綺麗にしました🚗👍

難易度:

AZ燃料添加剤

難易度:

エンジンルーム下部のサビ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大十朗 さん、おはようございます
すみません😣 日曜日は別グループで
訪れた事のない千葉県の魅力を再発見しに
行って来ます🤗」
何シテル?   06/18 08:13
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビルトインナビ(CN-FX800DFD)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:54:15
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:31:42
NEW RAYTON EMERSON ハイリフトジャッキ 2.25t / EM-227 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:10:20

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツF型になります。 前車、初代CB18エンジンC型(森スバくん)に乗っ ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation