• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2020年8月15日

おまけ…バンパー強制ちりあわせ(^_^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
実はウチのシエンタ、これまで右ライト下側のパンバーのチリが合っていませんでした(バンパーとフェンダーの隙間が前方に向かって少し開いていることが分かります)。

普通に取り付けるとどうしてもライト下に大きく空間ができるので不思議に思っていました。
2
イカリングより以前からなので、ずっと気になっていたというのはあります。

ところで、8年ほど前にパンバーを小ぶりなものに交換した際に、実は事故車だったことが判りました(https://minkara.carview.co.jp/userid/286792/car/622371/2127908/note.aspx

今思えばその影響なのでしょうが、フェンダーのラインに対してライトユニットが下に落ちてしまっているように見えます。

ユニット下にはバンパーを引っ掛けるフックが付いており、それが一緒に下がってしまうのが、隙間の原因のようです。
3
こちらは問題ないと思われる左ライトです。

フェンダーとの隙間は、ほぼ一定が確保されています。

画像には写っていませんが、ライト下のバンパーとの隙間も標準的と思われます。

で、対策ですが、右ライトユニットが落ちてしまっているなら、その原因を探って持ち上げてやればよくなるだろう、と考えました。
4
さてその右ユニットですが、フェンダーとのステーに割れが入っているのが判りました(画像赤丸)。

このためステーで支えきれず、ユニットが下がってしまっているのかと考え…
5
イカリングの作業中に突然プラリペアの話(https://minkara.carview.co.jp/userid/286792/car/622371/5962451/note.aspx)が出てきたりしたのですが(笑)。

…実は、単にネジの締めすぎで、ユニットの下がりには関係していなさそうなのが修理後に分かりました。
やはりそんなに簡単ではない(*_*)。
6
いろいろ位置をずらしたりしましたが結果的にはダメで、全体に歪みが来ているようです…右前を当てているのは間違い無さそうですね(*_*)。

これはどうしようもないので発想を変えて、強制的に吊って位置を出す(爆)ことにしました。

隙間を詰めるために力を掛ける方向と位置を検討した結果、くり抜いたフォグ部分を丸ごと引っ張るのが良さそうと言う結論に(^_^;。

幸い、ワイヤーツイスターを持っているので、引っ掛けを作ります。
7
パンパー取付後に少しだけワイヤーのフックが出る位置でリングを作っておき、そこを違うワイヤーで引っ張ります。

まあ、バラすときは上側1段目のワイヤーは都度切って張り直し…が位置は出しやすいかと思います。
8
引っ張って合わせられるので、当然ながら隙間はばっちし(o^-’)b

まあ…方法はちょっと強引でしたが、そんなに整備性を悪くしているわけではありません。
もう古いクルマですし、気になっている点を解消という意味では、イカリング修復と合わせていい作業だったかな、と思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録:シャークアンテナ準備

難易度:

リヤデュフューザー取付

難易度:

ボルテックスジェネレーター追加

難易度:

リップスポイラー補修と取り付け

難易度: ★★

エアロスタビライジングフィン取付位置

難易度:

備忘録:風切音低減フィン設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation