• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2016年11月27日

バニティミラースライド機構修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前席左右のサンバイザー裏側に付いているバニティミラーです。

久しぶりにスライドして、LEDに交換した照明の具合を確認しようとしたところ…。
2
あきまへん(^_^;というか、開きません…。

スライド部が固着してしまっています。

久しく使っていないと言っても、BMW様がこれでは…。
3
ミラー周囲をにぎにぎして力を加えていると、徐々に動きそうな気配を見せ始めて…動きました!

折り返しの内側が張り付いているか、隙間にホコリなどを噛み込んでいる感じです。

動いた後は、シリコンスプレーを吹いてスムーズな動きが復活です。
4
助手席側も全く同じ。
これ、設計上の不具合じゃないですかね。

或いは、プロジェクターの曇り同様、買い替えマークか!?←トゲあり

シリコンは電気接点系に悪影響があるのであまり使いたくないのですが、ベタつかない仕上がりはピカイチです。
5
助手席側も復活!
(真ん中をぐいぐいやると、ミラー面が割れるかも知れないので注意)

何か醜いモノが映っていますが、無視なさってください(当然、狙っています(^_^;)。
6
本来の目的である、LEDの照明具合も問題ありません。
7
ところで、助手席から見る運転席側も何となく新鮮というか。

カップホルダーで受けているのは今回活躍したシリコンスプレーです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア左ショックオイル漏れ

難易度:

タイヤ交換🛞💦

難易度:

エントランスカバー 両側交換

難易度:

カムポジセンサー(EX側)からのオイル滲み 再確認

難易度:

AGMバッテリー交換

難易度:

バンプラバー・ショックアブソバー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation