• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマート〆の愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2021年9月21日

サンルーフ高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりにバイザーを外して洗おうかと…

所がよく見るとサンルーフ前側が落ちてます(((((((・・;)

このままだど雨漏りが心配ですね

なのでリフレッシュがてら外して高さ調整します
2
まずチルトにします

次にサンルーフの枠を外すとナットが見えます

これ四つ角外すとサンルーフが外れます
3
パカッ!

外れました
4
サンルーフの枠です

調整する前に洗います

じゃぶじゃぶシャンプーで(*^。^*)
5
サンルーフも

気持ちいぃ~♪

やっぱり外して洗うと綺麗になりますね
6
乾かしてる間に高さ調整します

トルクスビスを緩めると上下移動できるので合わせます
7
おぉぉ~

一発でツラにできました( 〃▽〃)
8
綺麗になってオープンもチルトともかなりスムーズに

ホント気持ちいぃ~ね("⌒∇⌒")

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換♪割れていた( ゚Д゚)

難易度:

keeperさんでコーティング

難易度:

後付けモニターの死角を解決 (動画5分)

難易度:

消臭剤リブート施工します。(動画4分)

難易度:

タイヤワックス施工

難易度:

復活させたバッテリーの4年後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月23日 11:05
トルクスビスで高さ調整できるのですね。参考にさせてもらうとともに投稿に感謝しています。
コメントへの返答
2021年9月23日 14:33
こんにちは 調整する前にトルクスビスを触らないで専用シムで調整する方法もありますよ こちらの方が確実かもしれないですね。

まぁYamaeさんだったらどちらの方法でも大丈夫だと思います
(^^)v

プロフィール

「[整備] #セルシオ TRC トラクションコントロール https://minkara.carview.co.jp/userid/2869644/car/2480165/7562615/note.aspx
何シテル?   11/11 21:16
今年で13年目前期です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

〜ATF交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 20:57:44

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
21前期です 踏切を蛇行しないスマートに走るがコンセプトです(^^ゞ 13年も乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation