• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトノアの"2代目シルバーリジカラ号" [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

シャンプー洗車 & ホイール洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
午前中の曇り空の中でのシャンプー洗車です。車内ケアはなしです。
まずは足回りから、パーツレビューも兼ねて『ホイールパープルワン』でホイール洗浄。
2
ホイールに吹きかけて2~3分程経ってから、ブラシ等で洗浄を1本毎に洗浄します。
3
タイヤは『泡仕立てシャンプー』で軽く洗浄。
4
ボディーガラスも『泡仕立てシャンプー』で希釈薄目で使用します。
5
雲空でボディーも乾きにくいので、ガラス・ボディーを一気に洗い上げます。
6
濯ぎ中もガラスやボディーのコーティングは効いている状態です
7
拭き上げにこちらもパーツレビューを兼ねて『吸速クロスワイド』を新たに使用。
8
他細かい箇所は別クロスで拭き上げ。
9
エンジンルーム内も拭き上げのみ。
10
仕上げは『インビジブルガラス』でガラスケアして終了。
11
今日のアイテムです。タイヤコーティングはなし。
12
9時半開始から、今日は1時間で終了です。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

虫アタック洗浄 その後まさかの…

難易度:

夏の洗車②

難易度:

冬用タイヤとホイールを洗ってみる

難易度:

コスモで撥水ポリマー

難易度:

超時短水拭き洗い & ドア廻りゴム保護施工

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月31日 19:41
モトノアさん、こんばんは^^
洗車お疲れ様でした~キレイになりましたね(*^^*) こちらは午前中は雨が降ったり止んだりでした。
洗車用バケツがヘタってきたのでモトノアさんが使われているタイプにしようかと考えています^^
さて、パープルワンは私も1度使用しましたが、モトノアさんと同様にホイールは反応無しでした(^_^;)
コメントへの返答
2022年7月31日 19:53
こんばんは^^
今日は予定通りにコーティング無しのシャンプーオンリーで進めたので早く終えました。実は洗車中も小雨が降ったり止んだりで、洗車終えて車の位置を戻した後に、雨が降り始めてました。
使っているシリコンの折りたたみバケツのことかと思いますが、そろそろ劣化してきそうな感じです。使い終えて水滴拭き取ったら、すぐ暗室な倉庫にしまうようにしておけば、長持ちはするかと思いますよ。
パープルワンはダスト少ないとあまり反応ないですが、普通には扱えますね。

プロフィール

「[整備] #ウェイク ウェイク カオスバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/car/2918433/7834610/note.aspx
何シテル?   06/16 14:07
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルバランスを維持しつつ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつものソルベーカリー & 久しぶりの中華そばへ尾道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 13:07:45
オリジナルステッカープレゼント♪【フォローキャンペーン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 12:15:50
エアコンガスクリーニング & 添加剤施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 10:41:26

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを引継いで乗ることにな ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation