• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saburokuの愛車 [日産 フェアレディZ]

パーツレビュー

2024年5月4日

EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット  

評価:
5
EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット
昨年末のサーキット走行と街乗りのフィーリングから滑りを若干感じ、デュアルマスフライホイールのスプリングがヘタってるのか、半クラ時のユラユラ?振動?ガチャガチャ音?も多く出てきて遠出が怖くて出来なくなり、交換を決意。車検と同時に交換しました。

本当は純正にしたかったんですが、フライホイールが高すぎで手が出ず、社外品は安いがディスク、カバーは当然キット品セットでの交換必須。
ペダル重くなるし嫌だなぁ…と悩んでました。

クラッチはどこがいいのか?調べてみると…
NISMOの優しい仕様のHR用は廃番(ツインは残ってます)、ATS、ORC、OS技研もHR用はメタルやツインしか残ってなく、もしくは純正フライホイールを流用する商品が多く、エクセディを選択することなりました。

確かz34の最終マイナーチェンジでエクセディ製に変わったと聞いていたのと、調べていくとフライホイールはNISMOで使っているものと同じとの情報があり、品質管理面で信用出来そうということで決定!

大物部品を買うのが久しぶりなので、ちょっと勇気がいりましたね笑

2週間後、部品が入ったとのことで写真を撮りました。

外した純正品も数日後に撮りました。
長い間ありがとう。
10万〜12万キロの割にディスクのフェージングは残ってる方なのかな?
サーキット走行、グルグル遊びをやった割にもったと思います。
外のゴミ箱にしばらく置いた後なので、写真はサビが付いて見栄え悪いですが、意外と綺麗でした。


交換後、新しいクラッチで早速試乗。
乗った感じは…ペダル重っ!
でしたが3日乗ったら慣れました笑

メリット
・半クラがヘタった純正と比較して
 楽チンで分かりやすい。
 純正も新品のころはこんな感じ
 だったような。。。
・半クラゾーンが純正より長いかも。
・一速でエンブレかけながらクラッチを
 切ると、純正はデュアルマスの
 スプリングが戻るガチャン音が
 出るが、これは当然出ない。
・インプットシャフト?の慣性力が
 下がったのか、クラッチがきちんと
 切れるようになったのか、シフトが
 めちゃ入る。吸い込まれる感じです。
・エンジンかけた時の音が変わり
 カッコいい笑
・エンジンかけた時の車の振動が一発で
 収まり高級感がある。
 (表現が合ってるかな汗)

デメリット
・慣れたが、やっぱりペダル重い。
 (リウマチの膝、足裏の血管壁が
 炎症してるので薄い靴ではきつい。
 ミズノのドライビングシューズ必須
 (^_^;))
・1500回転以下はミッション?の
 ガラガラ音が出る。
・アイドリングで停車時もエアコン
 入れてアイドルアップすると
 わずかにガラガラ音出る。
 窓を開けてると気になるかも。
・1500回転以上もよく聞いてると、
 かすかにガラガラ音してるぽい。
 ほとんど気にならないですが。


今回、マスターシリンダー、レリーズシリンダー、ホース、ボルト、ブッシュ、クランクのリヤオイルシールも交換しました。
  • エクセディ クラッチカバーとディスク
  • エクセディ ディスク近影
  • エクセディ フライホイールのディスク側
  • エクセディ フライホイール近影
  • 外した純正ディスク。
  • 外した純正カバーのディスク側。
  • 外した純正フライホイール。ディスク側。
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

4.44

EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

パーツレビュー件数:539件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

EXEDY / Single Sports Series Sports / Sメタルディスク

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:158件

EXEDY / Single Sports Series Rメタルクラッチセット

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:19件

EXEDY / Single Sports Series CLUTCH COVER / 強化クラッチカバー

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:66件

EXEDY / Single Sports Series Racing / Rメタルディスク

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:41件

EXEDY / Single Sports Series RACING FLYWHEEL /レーシングフライホイール

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:200件

EXEDY / Single Sports Series ULTRA FIBER DISC

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:148件

関連レビューピックアップ

Z1 Motorsports Z1 300ZX Non Turbo (NA) ...

評価: ★★★

AQUA フェアレディZ RZ34 フロントフェンダープロテクションフィルム

評価: ★★★★★

日産(純正) フューエルフィラーキャップ

評価: ★★★

FUJITSUBO AUTHORIZE RM

評価: ★★★★★

中華製 サイドステップガード

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA S007A 275/35R19

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「爽やかな晴れた日にドライブに行きたい!
最近行けないので叫んでみたw」
何シテル?   06/02 16:34
30代後半になって(と、言ってたら今年で55歳笑)、スポーツカーはこれが最後だと思いZ33を買ってしまいました。この車は、いじらずに・ダンディーに・10年以上乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/05/09 16:50:11
 
Z Challenge 
カテゴリ:Z関連
2010/05/16 22:15:10
 
筑波サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/05/16 22:12:51
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めての日産車。それも中学生の頃、憧れてたフェアレディZ!!(やっぱり西部警察の影響か) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初期型のハチロクです。 1990~92年まで乗ってました。 友人からラリー仕様の物を5万 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2004年~2007年まで乗ってました。 NA&1600&1800ccがまた欲しくなって ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1993年~2004年まで11年乗った、勉強になった車です。 ミッドシップは難しいっす。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation