• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うまるの"え母" [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2020年4月25日

LAILE シフトコントロールウレタンブッシュ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
J( '-`)し「ギアの入りが悪いわ」
( ´-д-)「…(ミッション変えたばっかやん)」
J( '-`)し「なんか引っかかる感じがするの」
( ´-д-)「…(シフト台座のブッシュ変えてみるか?)」
J( '-`)し「どうにかして!」
( ´-д-)「…」
(´ ゚д゚)「!?」

シフトをどうにかしろと言われたのと、自分がエボを運転していても、シフトチェンジの際になんか抵抗を感じるので、純正のゴムブッシュからウレタンブッシュに変えてみることにします。

これを変えると、シフトのかっちり感が出るとか。出ないとか。
シフト周りの清掃も含めてリンケージよりも簡単そうな、台座のブッシュを変えてみたいと思います。
2
シフト台座へのアクセス方法ですが、そんなに難しくはありません。
オーディオパネルはドリンクホルダーをちょっと開けて、下から指を入れて剥がします。

コンソールは小物入れの中のビスを2個外し、コンソールを取ります。スイッチのカプラーを忘れずに。

シフトパネルは、運転席と助手席の足元にビスが1箇所ずつ有り、オーディオユニットの下に2本、コンソールを外した所に2本。
シフトノブは外しておかないと、ブーツが引っかかってパネルが外せないので、この段階でシフトノブは外しておきましょう。

合計8本外せば、台座が丸見えです。
3
台座が見えたら、○のボルト4箇所(頭12mmだったっけ?)を外すのですが、緑○だけロッドが邪魔なので、外す必要があります。
4
外し方は、Rピンがあるので、上に引っこ抜いて、ロッドを横にずらすだけです。
5
ボルトが緩められたら、真ん中のカラーをマイナスドライバー等で外してから、ゴムをグリグリやれば取れます。
6
続いて、レイルのブッシュを入れていきます。
組み立ててあるやつをバラしてから入れるのですが、これ(画像真ん中)が中々台座の穴に入ってくれません!!

なのである程度押し込んで、真っ直ぐ入ったのを確認したら、付属のカラーを入れて、上側のブッシュを被せて、ボルトを締め込む。というのを一箇所ずつやっていました。

上側は凹(漢字的に逆)
下側は凸
カラーは下側からいれます。

他の方はすんなり入ってるみたいだけど、実はこんな感じなのかな?
季節によって違う?

よくわからん。
7
外したブッシュですが、そこまでは酷くなかったです。もしかして変えなくても良かった?
8
古いグリスや汚れを、パーツクリーナー等で除去し、新しいグリスを塗りたくってやりました。
ロッドのRピンを忘れないでね!

赤○のボール部が擦れていたのですが、今回は見て見ぬ振りで。

で、シフトノブだけを付けた、ドンガラ状態で試乗してきましたが、自分が今まで感じていた引っ掛かりは無くなりました。
ブッシュよりも、ゴミとかが詰まっていたのを除去したのが大きいでしょうけどw


(´ ゚д゚)「どうよ!」
J( '-`)し「うーん…」
J( '-`)し「前よりは良くなったけども…なんか…んー…」
(´ ゚д゚)「…変わった?」
J( '-`)し「いい意味で変わりはした」
(` ゚д゚)「ッシャァ!」

と、言うわけで変わりはしたものの、そこまで大きな変化はない様子。

リンケージのブッシュや、台座ごと外して、O/Hするのが良いのでしょうが、それはまた今度。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました

難易度:

灯火類LED化

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長野県周辺をプラプラしてます。 見かけたらパッシングしてあげてください(*´`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ボルボ XC60]自作 XC60 オイルフィルターオイルキャッチャー(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:12:05
[スズキ ジムニー] オイルフィルターキャッチャー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:50:05
自作 マフラー遮熱板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:42:14

愛車一覧

ホンダ フィット ちびっく たいぷ ゆ~えむあ~る (ホンダ フィット)
やぁ(´・ω・`) またこの型なんだ(´・ω・`) K20A積んだGD2から乗り換えで ...
三菱 ランサーエボリューションV え母 (三菱 ランサーエボリューションV)
母の車 ランエ母 外装は純正で大事に乗っていきたいそうで、メンテナンス代にお金をかけ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
廃 車 決 定 _:(´ཀ`」 ∠): GD2 フィット 前期型 納車時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation