• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KaZu@内田彩推しの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年3月5日

ASIのスイッチ導入その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
その①の続き

そういえばなぜ細線なのかと言うとエーモンの3連LEDでアクリルスタンドを照らしてるのですがそのLEDの配線が細線なのでそのまま延長して繋いでると言う感じです。
2
ASIからグローブボックスへの配線のプラス配線を勇気をもって切断します(笑)
そしてそこに通した2本の細線を割りこますように繋ぎます
イルミ電源からきた細線を青配線に繋ぎ
ASIに向かう配線に赤配線を繋ぎます
3
スイッチのパネルを外します。
爪で止まってるだけですので内装剥がしで外れます!
4
内側から上下の爪を押しながら前へ押し出したら外れます
5
外したらこんな感じです
6
今回取り付けるスイッチはこちらです!
7
隙間感が少し気になりますがまぁ社外品だし仕方ないかな(笑)
8
そしてスイッチの配線とつなぐわけですが細線と通常?線を繋ぐのはどうするかと言うと

その③へ続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユピテルGWR303sdのオービスデータ更新(2024年5月版)

難易度:

球切れは突然に

難易度: ★★

光軸調整

難易度:

ドライブレコーダー交換

難易度: ★★

 【自作】アイストップキャンセラー

難易度:

エアフロセンサー洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サクラちゃんの水着エッッッッッッッッ(笑)
これ系の水着って矢澤にこしか見たことない気がする🤔」
何シテル?   06/08 15:18
KaZu@内田彩推しです。 ラブライ部員派(南ことり&近江彼方推し)です。 よろしくお願いします。 車歴はライフ→RX-7(FD3S)→アクセラスポーツ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ純正 ブレイスバー(B37F56A9XE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 18:48:34
BLEFW、初めてのビルシュタイン足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 02:18:46
マツダ(純正) ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 15:03:17

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
まったり気長に自分好みに弄ってます(●・ 8 ・●) こだわるところはこだわって妥協する ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
LIFE乗りながら探してた車。当時頭文字Dにどハマりしててw周りから燃費が超悪いぞとかさ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
免許取り立てでの初マイカー、新車で購入 本当はMOVEが欲しかったけど親がホンダ党+ダイ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
次の車を探してる間に兄の同僚に前車を売る話でなかなか良い車がなかったので急かされて手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation