• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリプレおやじの愛車 [ホンダ エリシオンプレステージ]

整備手帳

作業日:2021年12月30日

デッドニング フェンダー編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
効果があるかどうかは未知ですがやってみないと何事もわからないので無駄かもしれないけどやってみました。タイヤハウスのインナーカバーを撮ります。フロントバンパー部分を取るのが大変そうだったのでこの状態で。
2
ビスとクリップはサクサク外せますが、一個だけ特殊クリップがあり外したら再利用できないので、破壊して取ってしまいます。もちろん壊す前に新しいクリップを用意しておきました。

クリップはこちら↓
マツヤマパーツ 6-061 ホンダ インナーフェンダークリップ 個数選択肢あり 30個 (30) https://www.amazon.co.jp/dp/B08DKW6NF1/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_XA26G06WXQ5K24WM1KVS?_encoding=UTF8&psc=1
3
下から覗き込み、鉄板が薄そうな場所や反響する場所を探し、エンジンルーム側に制振材と遮音材をしっかり圧縮して貼りました。

フェンダーのアウト側は鉄板が薄くなってますが、ここに貼っても効果がない(素人ではですが・・・)と思い今回は助手席側だけ試しに貼ってみましたが・・・
4
写真は撮り忘れましたが、フロントドア側とフェンダーの境目部分にプラスチックの壁があるのですが、これがクリップが外れパカパカしてるのと、ここを塞ぐ事で車内へのノイズ削減効果がありそうなので、遮音材を隙間なく貼り付けてみました。
5
騒音計アプリで測ってみましたがそんなに変化はないですが、ロードノイズが少し静かになったような気がする・・・程度でやはりフェンダーの静音は素人には難しいと思います・・・左右で作業時間4時間・・・疲れる割には効果が薄いのが作業後の疲れを倍増させます( ; ; )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカーリレー交換

難易度:

股下げ

難易度:

ブレーキング時の異音その後

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

モデューロリアスポイラー取り付け

難易度:

スペーサー変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝㊗️10万km!まだまだ頼むぜ相棒🙏」
何シテル?   08/19 22:12
おやじのエリ遊びです。よろしくお願いします。プレステージに乗り換えたので、エリプレオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DUALUB / デュアルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 00:03:02
ハイビームをLEDバルブに(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 16:47:37
無限サイドバイザー取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 19:06:54

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
エリシオンからプレステージに乗り換え。基本的に乗り心地重視ですので、外見のカスタムはやら ...
ホンダ エリシオン エリプレおやじ (ホンダ エリシオン)
ホンダ エリシオンを中古で安くてにいれてどこまでDIYで弄れるか?金と時間があるかぎりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation