• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウール@の愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年6月12日

フットランプ加工、取り付け① リヤシート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フットランプ取り付けに際し、どんなLEDにするか結構迷いましたが取り合えずこちらの商品を選択。
2
カーナビ裏の配線から電源取り出し。

純正配線には電源とACCしか表示がなく、私は夜のスモール点灯時の発光にしたかったので、イルミ配線を探します。

ちなみこれだけ車弄りしてきて、検電テスター購入、使用が初めてです(^^;

恐る恐る探して、右下のオレンジ配線がイルミかと。
3
オレンジがイルミ配線で配線コネクターで分岐させて、フットランプ用の配線を作ります。

ナビの裏から線を下しておきます。
4
フットランプの取り付けは今回、配線止め金具を使用してみました。

左側の良く使うやつですが、リヤ用としては、運転席、助手席の裏に張り付けて爪の部分にランプを付けようと。

フロント用は写真右の様に金具2個を爪の部分で接着し、角度調整出来る様にしてみました~。
5
こんな感じで貼り付けただけです(^^;

足元の照射角度を調整できます~。
6
取り付けて配線をタイラップで適当にとめて行き、ウォークスルーのマット下を這わせてフロント付近の配線接続。
7
フラットLED用のレンズカバーも買っていたのですが、少し暗くなる様な感じなので、使わずにそのまま直貼りです。

中、高生の息子らが後部座席に座る際、足を延ばして座るので蹴られて外れる恐れもあるか…。

とりあえず様子見で(^^;
8
こんな感じで光ってます~♪

まあまあ良い感じかなと!!

潜り込んで配線処理などして何回も体が攣りそうに。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DRIVIM ワイヤレスcarplayアダプター(DR21)

難易度:

レーザー&レーダー探知機取付け

難易度:

バンパー脱着時にホーン取り付けetc.

難易度:

アイドリングストップキャンセラー

難易度:

ホーン取り付け

難易度:

ヤック CD-159 UVエアクリーナー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #スイフトスポーツ C10 ワイヤレスチャージャー 自動開閉ホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/287527/car/2695029/9756906/parts.aspx
何シテル?   03/12 01:47
ファミリーカーですので、小遣いの範囲内でコツコツいじって行こうと思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 16:16:00
ドアミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 01:54:45
サイドカメラの取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 20:53:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年9月4日 台風21号の高潮により、関空で前車ソリオバンディットが水没、廃車とな ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
シルバー・ブラックのツートンです。 基本、D.I.Yでコツコツ弄って行きます~♪ 皆さん ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ファミリーカー購入にあたり、1BOXが当たり前のこのご時世で、MT車に乗りたいというわが ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
息子の車です。 自分と違い、今時の若者と同様に車にあまり興味がなく、移動手段的な感じで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation