• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちィーの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2009年2月1日

整備メモ(オイル・プラグ交換など)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
2008/10/24
オイルとオイルフィルターを12ヶ月点検時にネッツで交換してもらう。走行39900k
冬という事でMoble-1 0W-30に下げる
若干油圧が落ちる。アイドリングでメーター読み1.7k程

2009/1/18
・P-fcを取り外しノーマルに戻す。この季節はセッティングするには厳しいので・・・
・オイル交換 走行44370k←間違い(41370k)でした
Moble-1 0W-40
P-fcのセッティングで高回転時、設定したVVT値にならない為
オイルの粘度をあげてみる事にした。
交換前はアイドリングで1.5kまで油圧が下がっていた。交換後は1.9k程。

2009/1/25
プラグ交換
デンソーIK20からNGKIri-IXの6番に変更
デンソーは4mmですがNGKは6mmの中心電極になります。さて違いは・・・ノーマルECUに戻した所為か違いが判らず・・・
2
ちなみにIK20の焼けですが、問題ないと思います。
P-fcでのO2フィードバック効かせていた時、一度プラグを確認しましたが、その時は焼け気味かと思ったのですが・・・
ノーマルECUに戻し暫く経った時点でのプラグ焼けです。
3
一番をアップ
4
元々付いていた純正? のプラグです。焼けもこのようなものでしょう。
5
EG6時代のノーマルのプラグです。
6
以前レーシングカートのダイレクト駆動でサーキットを楽しんでましたが、その時のプラグが残ってました。レーシングの9番です。
7
【追加】オイル交換走行距離修正

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

☆イグニッションコイル/スパークプラグ交換。

難易度:

MR-S クイックシフター製作

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3オーナーとなりました。 MTは数年ぶりです。古い車なので大事に乗りたいと思います。
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation