• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しくいちの"送信所訪問カー(受信カー)" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2022年5月30日

オイルキャッチタンク取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
EN07エンジンあるあるのブローバイ対策をしてみることにしました。
ひとまず取り付けに必要そうな部材を準備してみました。

・オイルキャッチタンク本体
・ホース類
・ホースバンド
・金属の金具
・シールテープ
2
金具はこの短いやつを使用しました。
3
ホース接続部分は念の為シールテープを巻きます。
4
いきなりですが設置完了です。
補足ですが、既存のブローバイホースを外す場合はプラスチックのパイピングを取り外してからのほうが施工しやすいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換 その13

難易度:

オイル交換記録簿

難易度:

カム角センサー交換

難易度:

デスビ跡地からのオイル漏れ修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「44,444km達成してました。
(投稿し忘れてました)」
何シテル?   07/20 20:51
しくいちです。 スバル製造時代の軽四車両が大好きです。 フォロー等お気軽によろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EN07 オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 22:31:00
パワステフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:42:05
CUSCO タービン遮熱板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 19:15:42

愛車一覧

スバル プレオ 送信所訪問カー(受信カー) (スバル プレオ)
最近あんまり出回ってないスバル製造なプレオです。 ごく普通のマイルドチャージャー付きのE ...
スバル ステラ スバル ステラ
山道ばかり走らせてます。 キズだらけですが自分なりに大切に乗ってます。
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation