• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月15日

みなと祭り花火大会

みなと祭り花火大会 地元お祭りの花火大会(港つったって漁港だから)
打ち上げ数や規模では全然ショボイお祭りだけど、
見物人も少ないし、花火の真下まで入れるから迫力満点。
ドーン音と爆発光のタイムラグも殆ど無く、音が腹に響きます。
首が痛い位の角度で60分間上を向きっぱなし。
ショボイながらも楽しいお祭りでした。

オマケで時々花火のカスも飛んでくるんだけど、
ココひょとして危ない?クルマ移動した方がイイ?


消防団のオッちゃんも一緒になって見物してるが、フツーこういう時って、花火に背を向けて我々がこれ以上中に入らないよう監視するのが仕事じゃないか?
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2008/08/15 23:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ガセネタ!?((((;゚Д゚))))
takeshi.oさん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

自動車税の納期限
@Yasu !さん

今週のHEAVY METAL? D ...
銀鬼7さん

薔薇など
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2008年8月16日 0:17
いやぁ~!!
これどこですかぁ!?

誘ってくださいよぉ(泣)
コメントへの返答
2008年8月16日 0:22
shiroさんまいどですー
何言ってるんすか、どんどんに行ったんでしょ?誰とー??

これは地の果て引田のお祭りです。
誰がカネ出してるのかわかんないんだけど、結構すごい侮れません。高松のヒトも殆ど知らないと思うけど、結構穴場だと思う。
2008年8月16日 6:41
そ!近いと体に響きますよね♪

そこの車はヤバそうですねー(-_-;)

そういや、どっかの花火はCGだったのがバレましたね~(苦笑)
コメントへの返答
2008年8月16日 20:53
某Mさんまいどでっすー

響きますねぇ~、地面が揺れるような錯覚になります。
はい、フツー打ち上げからこの距離は立ち入り禁止だと思います。イナカ恐るべし。

偽装五輪はとっとと終わってもらって、国家崩壊を見物しましょう。
2008年8月16日 7:00
これはホンモノですよね?(爆)

いいな、空いている花火大会!こちらではあり得ない(-_-;)
だから最近は見に行っていないですねぇ。

見たとしてもTDLの花火だけだなぁ。しかも数年前の話です・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2008年8月16日 20:58
かっぱさん毎度ですー

多分ホンモノです(爆

家でテレビ見てて、「ドンドン!」ってはじまってから会場に来てもこの場所がキープできます。見物人1人あたりの打ち上げ数でいうと結構贅沢かも??


ご先祖さまも空へ帰って、夏が終わります。

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23
マッドフラップ補修、再作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 22:31:01

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation