• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバートレイルの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2019年1月2日

BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正タイプから毒キノコへ仕様変更しました。
GK3用売ってなかったのでGK5用購入
2
BLITZエアクリ、4年使ったけど、まだ使えそうなので、保管しとこう。
3
純正外したところ
4
案の定、お漏らししました(´・ω・`)

取説は必ず読みましょう。
5
今回の一番のポイント
GK5用付属ステーは、左側。
自作ステーが右側です。

GK5用では全然使い物にならなかった。
6
約10cmX10cmでいけました

もっと良いステーにしたかったけど
技術ないので、コーナンで済ませました
7
こんな感じです
8
GK5用ですが、ステー以外はポン付けできました。

汚れたクリーナー交換は、
タワーバーを外すか、ステー外すか
工程が増えてしまった><

パーツレビューは、後日しますが
アイドリングからめっちゃ爆音になってしまった
来週、車検なのに・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーとワイパーゴム交換

難易度:

フィットRS GE8 エアフロセンサー交換 37980-RNA-A01

難易度:

スロットルボディ交換 後編

難易度:

整備記録ーエアクリーナー フィルター交換(SUS POWERコアタイプ化)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

スロットルボディ交換 前編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月4日 16:30
いつもありがとうございます^^
自分は某エアクリで一度トラブって以来エンジン周りは怖くて弄れません💦
ってか純正フィルターの交換も一度カバーのピンをエンジンルーム内に落としてから、なるべくDにやって貰っています^^;
コメントへの返答
2019年1月4日 20:15
あけましておめでとうございます。
コメありがとうございます。

実はあれから試走してましたが
調子悪いです。低回転時に息継ぎが入って
街乗りは不便になってます><
今、対処法思案中です(´・ω・`)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアーム ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 20:18:25
シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 00:34:28
NEWカウルトップ・換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 17:04:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
オイル交換いつしたのか忘れがちなので備忘録用にみんカラ始めました よろしくお願いします ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation