• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P°の"木星号" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

ストラットタワーバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2023/04/01

BLITZ
ストラットタワーバー


チューニング初期に交換するパーツランキングで5位内に入るであろう人気パーツがストラットタワーバー!
実はわたくし付けていませんでした💧
いまさらではありますが今回取り付けました!

チューニングパーツが少ないノートですが、ストラットタワーバーに関してはいくつかのメーカーから販売されており、このBLITZの特徴としてはまず見た目がカッコいい!
つや消し黒の太いバーがいかにも強そうだし、取付部のタワーが赤いので色合い的にもNISMOに合います👍
2
デメリットとしては、せつかくのカッコいいデザインが取り付けると奥に入った位置になるので、パッと見、取付けてる感が無いのと、BLITZのロゴもかなり覗き込まないと見えない事でしょうか(^_^;)
画像はカメラを潜り込ませて撮影したものです📷
3
走りへの影響についての感想ですが、元々ノートがエンジンルームの開口部?ボンネットの面積?が狭いのとタワーバーの取付位置が中央寄りではなく、後部の端っこに取り付けるので、街乗りでも明らかに違うというほどの激変は無いのですが、サーキットでのコーナー侵入時とかで頭の入りが良くなったような気はします^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリルコーティング

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

DEATH NOTE君がE Powerじゃなくなるってよ?

難易度:

剛性UP♪ Part2

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

さて、続きヲ。ダメならのーとに。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平成のWカズ
合同テスト無事終了🏁」
何シテル?   04/30 18:09
Pです。よろしくお願いします。 ノートNISMOに乗り換えたのをきっかけに、みんカラを始めました、サーキット走行を中心に、カーライフを楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートレール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:39:51
筑波2時間耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 10:48:34

愛車一覧

日産 ノート 木星号 (日産 ノート)
相方のマーチNISMOで、サーキット走行のサポートをしているうちに、コンパクトカーの楽し ...
日産 マーチ マーティン (日産 マーチ)
相方のマシン🚙 整備、セッティングを担当してます🛠 たまーに、サーキット走ってますw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation