• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MK3190の愛車 [BMW Z3 ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年2月12日

ラルグス車高調組み込み(リヤ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
フロント車高調の組み込みは先日済ませており、どーしてもリヤの組み込みも済ませたかったので、シゴト終えて夜間の整備となりました。この『どーしても』には共感して下さる方も多いと思います。
2
夜間につき、ご近所迷惑になるためインパクトは使えず💦
必死にラチェットで手回しです。
諸先輩方の手帳にはショックのロアボルト外せばメンバーが落ちてくるとあるのですが、我がZ3は微動だにせず…。体重かけて押し下げても全然メンバーが下りませんでした。なぜ??
3
その謎は、サイドが効いたままだったから。
基本的なことなのでしょうが、ワタクシは知りませんでした( ̄▽ ̄;)
無事にメンバーが下りましたがどこまでも落ちてドラシャ抜けたりしたら詰んでしまうので注意しましたが、そこまでは落ちないみたいですね。
そんなこんなで、無事にサスを抜くことに成功しました。
4
この際、20数年分の汚れをゴシゴシ拭き取りました。ブッシュ類はギリギリ使える状態かと。
画像ではショックの交換は先に済んでいる状態です。
しかし、ショックのアッパーマウントのアクセスは悪すぎですよね。ナットはサビサビで固着してました。
5
そして新サスを入れました。
スプコン使うまでもなく、入れても遊びまくりでした。
車高を低くしたかったのでアジャスター抜きで組んでみましたところ…
6
落ちすぎました…。
1m動かしただけでタイヤとフェンダーが干渉しまくりの音がします。失敗です💦
7
夜が明け、アジャスター込みで組み付けました。今度は上がりすぎたので、再度ホイール外して調整。仕上がりはプロフィール画像にアップいたしました。
自分的には、初の車高調組み込みも完遂出来て大変満足です!減衰調整はこれからのお楽しみですね。
それもこれも、みんカラ諸先輩方の記事があったおかげです。ワタクシの駄文でも誰かの役に立つ日が来ることを祈ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルトキャッチ交換

難易度: ★★

ショック交換

難易度: ★★

ショック交換

難易度: ★★

ヘッドライトクリアタイプ戻し

難易度: ★★

ビードブレーカー

難易度: ★★

ホース抜け対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月15日 22:43
アジャスターを使わないで車高調整する場合はスペーサー(シム・ゲタとも)で調整します。
手取り早いのは純正のスプリングパッドで調整出来ます。
色々厚みのタイプもあるのですが、自分はヤフオク等で入手した純正スプリングパッドの真ん中をくり抜いたのを作り、ボディとスプリングパッドの間に作成したパッドを挟んだりして車高調整したりしてます。
まだ必要無いかな⁉︎
コメントへの返答
2024年2月16日 7:11
jimihen様
おはようございます〜!
毎度ご親切な情報をありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
コツコツとやれることからやっておりまして、早速ATFフルードの噴水対策は真似させていただきました🎵𓈒𓏸
𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦も拝見してます!
これからもご指導ヨロシク(*´∀`)ノ
また会えた時には楽しく走りましょう!
2024年2月16日 19:19
こんばんは

こちらこそ宜しくお願い致します。
4月位にインスタに今年度の走行会予定載せるので良かったらご参加下さい。
個人的には初サーキットはリンクサーキットをお勧めします🙇‍♂️同乗走行出来るので。
日程が合えばまた筑波行きます。宜しくお願い致します🙇‍♂️
コメントへの返答
2024年2月16日 20:38
jimihenさん
こんばんは😊
メッセージありがとうございました!
インスタのレース中コクピット動画拝見しましたが、無理ですぅ(ヾノ・ω・`)ムリムリ
ものすんごい状況なんですね?!
ワテのフルノーマルZ3では、到底走ることの出来ない世界なんだとホントに思いました(^_^;)
相棒を意のままに操ることを目標としてジムカーナに勤しんでおりまして、低スピード低リスクの世界で頑張って行こうと思います🎵𓈒𓏸
全然話が違うんですけど、もう20数年前ですかね?
スティーヴィー・サラスが来日した時、CDにサインして貰いました(´>∀<`)ゝ
インスタにアップ出来たらご覧下さいませ🎵𓈒𓏸
また筑波でお会い出来る日を楽しみにしてます!

プロフィール

Mk3190です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:35:02
スパイラルケーブル交換(エアバック警告灯消灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:32:35
ABSセンサー掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:28:14

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
いつかは所有したかったZ3! 2023年2月にやっと手に入れました! あれから1年。大 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
このフォルムとMRレイアウトに惚れ込み、もう12年になります🎵𓈒𓏸 それまですべて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取り立ての18歳の頃、オヤジに無理言って譲って貰い乗り回してました。今になってこのク ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
運転の楽しさを覚えはじめた若い頃乗り回してました。当時はフェンダーミラーがどうしても嫌で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation