• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャチャ次郎の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2008年10月17日

クルコンのON-OFF モニター 回路 自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
クルコンのON-OFFをモニターする回路を考えてみました。

ON/OFFボタンでLEDが点灯<-->消灯を繰り返しするようにしました。

機能はそれだけです。

でも無いよりはあったほうが便利ですね。

頭の中では動作しているつもりです(爆)




set/reset/calcel には対応してません(笑)

それを対応すると回路規模が数倍になるので止め。
そこまでやるならPICで作る必要があります。



作成はいつのことか?

動作確認がすんだら、モザイクが外れます(核爆)



でも、既に全ての機能が網羅されたものを購入して取り付けてあるので作成しないかも?(笑)


ごめん。
 

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤスピーカーの交換

難易度: ★★

ツィーターユニット取り付け

難易度: ★★

後席モニター再取付

難易度:

リヤスピーカー組み換え

難易度: ★★

スピーカー

難易度:

トヨタ純正 JBLスピーカーグリルプレートの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月17日 8:26
こんにちは~。

クルコンモニター熱望します。(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年10月17日 8:39
こんにちは

大物?3個うpしたけど

これから逝っちゃいますか~?

でも私には必要ないですけど(爆)
2008年10月17日 8:38
おはようございます。


やっぱり、コンパレーター単体だけで動かすのは無理なんですね?


今の自作品がまぁ一応完成したので、コンパレーター使ってさらに、グレードアップを図るべく勉強しようと思ってたところです。
(^_^;)

なんで、完成させて下さい!
パクリますので(爆)
コメントへの返答
2008年10月17日 8:45
おはようございます。

中身はコンパレータとT-FFになります。

内容は先日のQ利さんのブログにコメした回路となってますよ。

それとFFは初期値が不定なのでパワーオンリセットの回路があるぐらいです。
(これはオリジナルかも?特許?激爆)

机上では動作しているけど、実際はノイズ対策とかも必要かも?


それにしても既にコメ2個目!!
これから逝っちゃいますか!!(爆)
2008年10月17日 9:17
晴れおはようさ~んです。

なるほど~!

なるほど なるほど なるほどなっ


って、ちんぷんかんぷんです(爆)
コメントへの返答
2008年10月17日 11:54
こんにちは

さすが、モザイク解除のプロですね~(笑)

見えちゃいました?


私も、ちんぷんかんぷんです。

作っても動かないかも(爆)

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/289284/40844143/
何シテル?   12/12 23:37
ノーマルが一番と自分に言い聞かせてます。 弄りは、便利な電気系の改造のみです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベバスト FFヒーター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 21:25:48
スイッチを使ってみよう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 19:32:14
石はね補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 16:59:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2012年2月納車  MC後 寒冷地仕様    2016年6月21日 1000マイル(1 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2007/06納車 小変更後モデル 寒冷地仕様
トヨタ アクア トヨタ アクア
親の車
その他 その他 その他 その他
その他
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation