• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最近ヤバめの987Boxsterの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2023年11月18日

エアコン圧力スイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンガスがいきなり漏れてボンネットの隙間と車内のエアコン吹き出し口からほぼ無臭の白煙がものすごい勢いで吹き出しました。
原因は赤丸印の圧力スイッチからガスがシューシューと漏れていたためです。
それも徐々に漏れるのではなく、いきなりプシュー❗️と漏れ出したので、急に壊れたものと思われます。(写真の部品はすでに交換した後の新品です)
2
これがもともと付いてたぶっ壊れた圧力スイッチです。
まあ18年も経てば壊れるのは仕方ないですが…
3
こちらが新しく取り寄せたスイッチです。
既に投稿されていた方も指摘されていましたが、どう見ても形状が違うので、やはり対策品なのでしょうかね?
値段はポルシェ純正ですと驚きの18,000円⁉️なんでこんなショボいものがそんなに高額なのか訳がわかりません!
で、もっとなんとかならんのか?ということでAliExpressで探したら、なんとありました。
送料込みで1,800円弱…到着も早く6日で配達されました。最初はこんな安くて大丈夫か?と思いましたが交換後は漏れることなくしっかりエアコンガスも入ったし、エアコンも正常に働いているのでしばらくこのまま様子見です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

縁石乗り上げ

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近ヤバめの987Boxsterです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャンバストップインナーパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:04:39
幌のはみ出し修正と幌カバーにグリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 14:47:22

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation