• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macCarcyの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年10月26日

monkey125バネ下重量の軽量化?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントリヤをリフトしてパーツ交換
①Fアクスルシャフト
②Rアクスルシャフト
③Fアクスルカラー
④Rアクスルカラー
⑤ドリブンギヤ
2
Front編
純正部品から中空アクスルシャフトに交換する。

バネ下重量の軽減をする。
3
Front編

反対側のアクスルカラーも交換する。

4
Front編

アクスルカラーの交換後です。
5
Rear編

リヤのアクスルシャフトにカラー交換
6
Rear編

ドリブンギヤの交換(肉抜き)
アクスルカラーとアクスルシャフト
7
Rear編

純正品を外しドリブンギヤの交換
(肉抜き品)取り付ける。
8
おまけ

Frontスタンド(デイトナ製品)
フロントステム穴のホルダーが
6種類あるのでとても便利です。
高さ調整も出来ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換(5112km)

難易度:

サイドシルガーニッシュ交換準備

難易度:

AXIS-PARTS ドライカーボン製スカッフプレートカバーメンテ

難易度:

CDX-Sスポーツギアオイル 75W-140

難易度:

異音対策

難易度:

エンブレム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

macCarcyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
monkey125 JB03 blue color 2023年2月購入
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 今年の3月に納車になりました。 遅くなりましたが登録さ ...
ホンダ スクーピー ホンダ スクーピー
honda Scoopy110i-Club12に乗っています。 逆輸入車の原付2種です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation