• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アバルトのフルイチの"アバルト君" [アバルト 500 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2021年3月15日

ochun 誘導ラムエアフィルター  

評価:
5
ochun 誘導ラムエアフィルター
ochun76mm 誘導ラムエアフィルター
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WFH1T7M/ref=cm_sw_r_tw_dp_YX26ZC8W37GNJ0VNHE7Z

Amazonで売っている汎用のエアフィルターです。
価格は3,079円(安い!!!)
同じ商品が違う価格で色々出てますが最安の物を購入しました。(2021年3月現在)

あまりにもForgeとかBMCのOTAなどと似ていたため、気になってポチっ。

不安でしたが、ちゃんとカーボンでした。
本物のレーシングカー等に使われる「ドライカーボン」とかではありませんが、ちゃんとカーボンです。(窯に入れて~みたいな処理はされてないっぽい)
筒の内側もカーボン地が出ていたので表面だけカーボンを貼っているわけではない様子。

この商品以外で取り付ける際に必要なものは
・ブローオフフィルター
・Φ76-70㎜変換シリコンホース
・Φ70㎜(外径)のアルミパイプ
・ホースバンド
・必要に応じてタイラップ
です。

私の2009年式アバルトの純正インテークパイプが内径70㎜
Amazonエアクリの出口が76㎜
ですので、これをどうにかしてつなげる必要がありました。

Φ70のアルミパイプなんてホームセンターには無かったので、車屋さん(RainbowAutoさん)にお願いしてΦ70のアルミパイプを加工して頂きました。(横ヒレ社長ありがとうございました)

ホースバンドはアストロプロダクツの任意の長さで切って使うやつ。

シリコンホースはAmazon(たぶん偽物のサムコ)

エアクリ自体はボンネット内側の断熱材にちょっと干渉しますが、無事に取付完了です。
付属のステーは手で曲がるので、現物で曲げながら形作り、取り付けました。

また、付属のジャバラがぶらぶらしてたので、タイラップでちょっと固定しました。

汎用品ですので、工夫をしたり考えたりすることが面倒な人はやめた方が良いと思いますが、大した苦労ではないと思います笑

なお、エアフィルター単体での交換は出来なさそうです。
まあ3000円だし!

トータルの費用は10,000円でおつり来るくらい。

激しくないですが、吸気音します。
音楽かけてれば聞こえないくらいです。

中間加速が良くなった気がします。気がするだけかもしれませんが笑
値段から言えば性能が落ちてないだけでも評価に値するかも??

Φ70のアルミパイプが何とかなるならおすすめです。
  • ガサツな黒い箱で届いたエアフィルター。怪しい。。。
  • お気持ち程度の緩衝材入り。傷等はありませんでした。
  • 箱の中身はこんな感じです。付属のシリコンホース(?)は私の必要なサイズではなかった使いませんでした
  • 見た目は上々。
  • エアクリ内部。そもそもフィルターが入っているかも不安でしたが、ちゃんと入ってました。
  • エアクリ内部逆側
  • Φ70のアルミパイプ。加工してくださったRainbowAutoの横ヒレ社長ありがとうございました。
  • なかなか良いんじゃないの~~??
  • 感謝の気持ちを込めて「RainbowAuto」ステッカー

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

K&N / HIGH-FLOW AIR FILTER

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:3977件

PIT WORK / エアーフィルター / エアーエレメント

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:367件

MAHLE / エアフィルター

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:123件

WIRUS WIN / パワーフィルターKit

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:149件

AutoExe / エアフィルターリプレイスメント (オリジナルフィルター)

平均評価 :  ★★★★4.01
レビュー:782件

BLITZ / SUS POWER AIR FILTER

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:643件

関連レビューピックアップ

la-buono パフォーマンスサスペンションKIT +プラス for 595

評価: ★★★★★

OKUYAMA ドライバーフットレスト

評価: ★★★★★

TEIN サイレンサーラバー

評価: ★★★★★

SERIA 貧乏人必見❕POWERD BY SERIA 隙間産業な小物入れ( ...

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701

評価: ★★★★★

SurLuster ループ パワーショット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの大黒だあー!」
何シテル?   05/10 22:08
アバルトのフルイチです。 POLO右ハンドルATから、 ABARTH 500 左ハンドルMTへ。 左ハンドルは不便といえば不便ですが、 別に問題ないです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト君 (アバルト 500 (ハッチバック))
左ハンドルMT。esseesseキット装着車 買ったときはすでにリアウイングもスロコンも ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
1.6スポーツラインです。どノーマルです。 いつかはGTI..... 思い入れの強い車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation