• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめきち@BB6号のブログ一覧

2015年05月03日 イイね!

奥多摩オフ参加未遂事件顛末記

奥多摩オフ参加未遂事件顛末記8年前の奥多摩オフに朝寝坊のため参加できなかった
雪辱を晴らすため、「いざ、出陣じゃー!」


というわけで、奥多摩オフ前日。

去年の夏に車を持ってきてから何もしてないので、
とりあえずみっともなくない様に洗車&各部のチェック実施。


そんな感じでごそごそしてると、上品そうなおばあさん(80位か?)が
「変わった車ですねぇ」と話しかけてきました。
ちょいと世間話をしてみると、亡くなった旦那さんが若い頃に
車を何台もとっかえひっかえして、どうもレースとかもやってた様子。

そのときは何も思わなかったんですが、後でふと考えると、
もし、「若い頃」というのが1960年台で、船橋サーキットでレースをしてたとしたら・・・

#まあ、妄想するのはやめとこう。(^_^;



その夜は早く寝ることに・・・・・
だがしかし、ねれん。

結局3:00頃までネットをうろうろ。(^_^)



翌朝、案の定寝坊して、あわてて準備。

しかし、ナビの到着予測時刻では11時ちょっと過ぎ、
「大丈夫、間に合う、間に合う」と思って出発したら、
連休中の都会ではそうなることをすっかり忘れていたのですが、
中央自動車道で大渋滞に巻き込まれました。

「すぐ動き出すだろう。」と楽観視してたら、これがなかなか流れない。
Stop&Goが超苦手な私は、動き出すたびにエンストしまくり、
その上暑くて暑くて心が折れそうに。

#上からは直射日光、下からはエンジンの熱と、
#まるでオーブンで焼かれる○○のような状態でした。


八王子で降りるころには到着予測時刻が12:30頃に。 (;_;)
もうだめなのはわかっていたのですが、8年前と同じく、
「とりあえず行ってみよー!」ということで。


その後、(道に迷ったりしつつ)下道を走って




どんどん走って




12:50頃に奥多摩湖駐車場に到着!





トイレと水分補給の後、駐車場を見渡すと、まだセブンが6、7台残っていたので、
それらしき人たちが集まっているところに近づいてみると、みなさん解散準備中のご様子。

人見知りが激しく気の小さい私は声をかける事ができず、
結局今回は「参加未遂」ということに・・・(^_^;

そうこうしてるうちに、みなさん次々と駐車場から出発して行かれました。

私はとりあえず駐車場で一休み。


ダムの様子とか。




藤がきれいに咲いてるなーとか。




40分ほどのんびり休んだ後、山梨方面へ向けて出発。




丹波山村から小菅村へと走ります、最近できたらしい「道の駅 こすげ」
は駐車場が満杯どころか道に車の長い待ち行列ができていました。
上から見た感じではきれいでよさそうな施設だったので、今度チャンスが
あったら寄りたいと思いました。

その後、鬱蒼とした木立の中をうねうねうねうねと曲がりくねった
細くて楽しい楽しい楽しい道をぬけ、(^^;
松姫バイパスで一気に松姫峠を通り抜けて、深城湖付近でカーナビの
「右です。」という指示に従い橋を渡って新深城線方面に行こうと・・・・・















おい、道がゲートで閉鎖されてるよ~。 (;_;)















とぼとぼ引き返し橋を渡り元来た道でちょっと一休み。




なんとも静かで、いい雰囲気です。


それからどんどん走って上野原インターから中央自動車道に上がります。
その後、渋滞もなく非常に快適に走り続けて、調布インターで降りて
無事帰宅しました。




ところで、カーナビに従って走ってると、自分がどこをどう走ったのかよくわかりません。

昔はGARMINのハンディ機からログを吸い出して、フリーのツールで
GPX形式からkml形式に変換後、Google Earthに流し込むということを
していたのですが、細かい手順はおろか、ツールに何を使っていたのか
さえ忘れてしまいました。  #年をとるって悲しいよね。

というわけで帰宅後、カーナビのログをどうやって地図にプロットできるか調査実施。
すると、SourceForge.JPにGPX Editerというよさげなツールが・・・

使ってみると、カーナビから吸い出したログ(GPX形式)を変換なしでツール内から
Google MAPにプロットできます、また、ログのセグメント単位(連続で記録されているデータの塊)
で切り貼りの編集も可能です、これは非常に便利です。

また、セグメント内の細かい編集はログ自体がxmlで記述されているので、
ワードパッド等のエディタで開いてタイムスタンプを頼りにログの中身をいじると、
以下のように不要な部分(行きの高速に上がる前と帰りの高速から降りた後)
をカットした軌跡を地図上にプロットできます。



本日の行程



#ログが切れているところは松姫トンネルかな?



追伸

毎度のお約束ですが、帽子とサングラスを装備して行ったのですが、
目から下の顔面が日焼けで痛いです。
今度は紫外線防止シールド付きのヘルメットを忘れずにかぶって行こうと思いました。
Posted at 2015/05/05 06:40:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年08月14日 イイね!

BB6号、東へ

東京へ車を持っていくため、8月13日の午後3時過ぎ頃に自宅を出発、
松山自動車道に上がり石鎚山SA(たぶん)でちょっと休憩。




そのまま徳島自動車道へと走り、吉野川SAで休憩。




淡路島に渡るため藍住ICで降り、料金所を出て左折のウインカーを出したところ点滅しません。


「・・・ありゃ、又かい。」


と、手信号でその場をしのいで、車を路肩に止め、助手席につめた荷物の下から
脱落したリレーを掘り出します。




今回も落ちないように「念入りに」端子を広げたら、今度はソケットに刺さらない事態発生。(^_^;
何とかしましたが、さすがに3回目なので真剣に対策を考えないと・・・。

#熱くなるものでないし、両面テープでソケットに貼り付けるか?


で、高松自動車道に乗り換え淡路SAで給油、淡路島を抜けていよいよ本州へ出ます。

本州上陸後、神戸あたりで軽い渋滞に巻き込まれ吹田SAで一休み。




名神、新名神と走り、亀山JCTの前のトンネル内で渋滞に遭遇。
さらに亀山JCTを抜けた後も、ずいぶん先まで渋滞が続いていました。
あの渋滞は合流の構造が問題かな?


その後、東名阪自動車道から伊勢湾岸自動車道を経由し、豊田JCTで東名高速に行こうとして、
ナビの「右です」に従い右車線に変更すると、ナビが再探索を開始。
どうやら東海環状に入ってしまったようです。
しかたなく豊田東で一般道に降りて午前0時の岡崎市内をうろつくことに。
さらに下道でもナビの「右です」に従ったら再探索を開始しやがって危うく迷子に・・・ (;_;)ヾ
#いや、全部おれが悪いんだけどさ・・・


なんとか岡崎ICにたどり着き、そこから東名高速を一路東へ。


静岡に入った頃に雨がぽつぽつ降ってきましたが、かまわず走り続けます。
走っているとだんだん雨が弱くなってくるような気が・・・。

牧の原SAでちょっと休憩、足柄SAで給油、そのまま東京まで走り続け、8月14日の午前4時過ぎ頃に自宅に到着!


さすがにちょっと疲れましたが、この車で高速巡航するのって、


「むっちゃ気持ちいい」っす。
Posted at 2014/08/15 21:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年08月14日 イイね!

セブンで東京に移動

さきほど無事に東京へ到着しました。

すんません、詳細は後ほど。
Posted at 2014/08/14 06:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年10月10日 イイね!

四国→神奈川

四国→神奈川10日は実家でよもよもした後、18時ごろに晩御飯を食べて、18時半ごろ出発しました。

最寄のインターチェンジから松山自動車道に乗り、一路神奈川を目指してひた走ります。
瀬戸大橋を渡り、山陽自動車道に入ったころ、目の前に月が出てきました。
まるで月を追いかけるようにそのまま進路を東へと走っていきます。

道は全行程において、ほぼがらがらにすいていて、ずーーーーーーーっと「順法速度」のまま。
途中で適当に休憩を取りながら延々走り続けます。

中国自動車道から名神高速に入り、京都府あたりででしょうか、いつのまにか月は真上に来ていました。
それとともに、なんか、むっちゃ寒い!
Gパンにシャツとジャケットという格好でもエンジンの熱で十分暖かいと踏んでいたのですが、油温水温共60℃前後で足元のアルミパネルを通して寒さが伝わってきます。
「これはたまらん」ということで、トイレ休憩で止まったサービスエリアでジャケットの上からレインウェアを着込みます、これでだいぶ暖かくなりました。
その後も淡々と走りつづけます。

名神高速から東名高速に入り、愛知県あたりでしょうか、寒さがまた一段と厳しくなり、レインウェアを着てても「さ、さむひ~!(;_;)」。
もうこうなったら最後の手段、やはりトイレ休憩で止まったサービスエリアで新聞の朝刊を買い、レインウェアの下に巻き巻きします。
とりあえずたまらない寒さからは開放されました。
#ちょっとごわごわして気持ち悪いですが・・・(^^;

そのまま静岡に入り、ここまでくればもうすぐ目的地という感じになってきたころ、夜が明けてきました。
水平線が薄紫からオレンジに変わっていく様を「ああ、きれいだ」などと思う間もなく太陽は昇ってしまい、太陽に向かって走ることに・・・(-_-;
#まぶしくてたまらなかったっス。

この時間になると、結構車が走っていますが、それでも渋滞などもなくきれいに流れていきます。

そのまま何事もなく走りつづけて、ちょうど7時ごろに神奈川の自宅に到着!
車体が冷えるのを待ってカバーをかけ、紐で縛った後、疲れて寝てしまいました。


移動距離:約934Km
移動時間:約9時間50分
休憩時間:約2時間40分
移動平均速度:約95Km/h!


渋滞もなく、がらがらの高速を延々走っていくのは、ほんとに気持ちよかったです。
Posted at 2009/10/13 03:15:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年09月26日 イイね!

BB6号引き取り

BB6号引き取り泥沼と化していた仕事も落ち着き、ようやく土日と休めそうになったので、長い間主治医殿の所に預けっぱなしになっていたBB6号を引き取りに行ってきました。

当日朝4時起床、羽田から飛行機で爆睡しつつ博多へ、博多から特急かもめで主治医殿のところへ、途中で列車の窓からItaryが見えるので、写真に収めようとしてカメラが壊れているのに気付く(ショックで携帯にカメラが付いてる事をすっかり忘れてて、この日の写真はありません)。m(_”_)mスンマセン。

Itaryに到着すると、主治医殿はJPE(ぉお、すげえ!)を修理中でした。
#すんません、0004号さんともう1人いらした方はどなたでしょう?

そのうちsupasupa7さんが差し入れの栄養ドリンクのケースを抱えてやってきました.。
#Blogの話は「ねた」じゃなかったんだ・・・(^^;

みんなでいろいろお話をした後、帰る前にその辺をちょっと走ってみたほうがいいということになり、とりあえず試走してみることに・・・。
「いざ発進」とクラッチをつないだとたんにエンストするという恥ずかしいことを10回程繰り返したでしょうか?
走り出してしまえば問題ないですが、慣れないと走り出すのが大変なのは相変わらずです。
#いいかげん慣れろよ、俺(;_;)ゞ。

近所をひとっ走りして、人間のほうが何とかなりそうなのを確認して、一旦Itaryにもどり、本格的に帰る準備と、みなさんに挨拶をした後、颯爽と「エンストしながら」帰路につきました。
(かっちょわる~(;_; )

長い間お世話になり、本当にありがとうございました > 主治医殿
また何かありましたらよろしくお願いします。 m(_”_)m

帰りは非常に順調でした。
せお。さんも話してましたが、実はBBは高速の長距離走も得意です。
画像のいつものコースを6速に放り込んだまま4~5000rpm位で淡々と走り続けます。

意外と早く佐賀関に着き、フェリーで三崎に到着すると、オレンジセブンさんが出迎えに来てくれていました。
#いつもありがとー!

その日は6時間ほど実家で休んだ後、神奈川に帰る予定だったのですが寄る年波には勝てず、一旦車を実家に置いておくことに・・・。
#その後、オレンジセブンさんのビビオン号でボディーカバーを買出しに出たのですが、近場のイエローハットには(軽自動車用が)置いてなくて、泣きながら帰ってきたのは内緒。

移動距離:332Km(フェリー含む)
移動時間:約5時間(フェリー含む)
休憩時間:約50分
移動平均速度:約65Km/h

あ~きもちよかった。(^^;
Posted at 2009/09/29 01:15:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「大都会の迷子 http://cvw.jp/b/290124/42140228/
何シテル?   11/03 05:26
ZX-12Rのエンジンを搭載したSuper Sevenに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation