• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終夜よもぎのブログ一覧

2024年05月05日 イイね!

ミラジーノ オーディオ 第ニ弾

第二弾です、第三弾はあるのか?!

前後コアキシャル、行きます!!!




スピーカーは古い/////ALPINEのコアキシャル
ペーパーコーンでゴムエッジしっかりしてる
お気に入りです


このスピーカーはドスターに載せてましたので外します
またドスターは音無し笑


内張りをバコバコ外します
クリップがちゃんと外れて素晴らしい👌


純正スピーカー、結構ほこり(もはや泥)付いてます…



マグネットはフツーの方でした
以前ヤフオクでオプション品?のような純正を見かけたので気になってました
それでも中々の鳴りっぷりでした👌


もはやおなじみの、端子持ってないのでハンダ付け
熱収縮チューブでしっかり防水
(写真は転用)



付けました!
リアドアは元々付いてなくてネジ穴も開いてないハプニングがありましたが現物合わせでドリル加工💪


4ドアスピーカー、良い音してます!










おまけ


念願のワインセラー買いました笑

Posted at 2024/05/05 22:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

ミラジーノ オーディオ 第一弾

第一弾とか言ってますが作業が終わらなかっただけです



今日はついに、ミラジーノのオーディオに着手しました


まずは資材調達から


インパネをどんどんばらしていきます
いきなりバネが外れて先が思いやられます😓


ばらし OK👌


これは自分のための記録用


意外と広いかも


コネクタ接続!


アースがクワ端子?だったのでギボシ端子に


HUはclarionです


バッ直!(引き込み中)


やっと出た〜!ちょっと苦労しました





で、完成👌


序でに弁当箱も!
これは2年くらい前にもらったものですが
やっと日の目を迎えました


リモコンはここ(どこ)


純正ヘッドからCD取り出すの忘れましたww


冒頭申しました通りスピーカー交換は間に合わなかったのでノーマルです

アンプも載せず内蔵アンプで、120HzでHPF


悪くない音です👌
Posted at 2024/04/28 23:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

初キャンプ🏕️

念願のロドキャン!焚き火!
天気に恵まれ最高のキャンプとなりました😸
終始「最高」しか言ってませんでしたw



こんな感じのロケーション


サイトの前に駐車👌


富士山とのセット👌


サクッと設営完了!


早速キャンぱい!


見上げれば富士山!


見渡せばドスター!


焚き火スタート!


酔いが回ってきてふと見上げた空、最高


カルディで買ってきたポテチ、思っていた程ではありませんでしたw


全景


富士山は見る度に表情を変えます


盛り上がってまいりました!


夕食はアクアパッツァ


焚き火の写真は何枚も撮ってます笑


〆のパスタ!


暗くなってきたときの焚き火、最高


徐に取り出したるワイン🍷


また撮ってる


こだわりのステンマグ


道の駅で買ってきたニンニクウインナー、激うま


終わりを告げる熾火


朝は軽くサンドイッチ


モーニングコーヒー


焚き火グッズ等は一緒に行った方のを借りたので私の荷物はこんなもんです💦
徐々にキャンプギア増やすぞ〜💪






Posted at 2024/04/21 22:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

これはー?!

以前バッテリーターミナルを購入したショップから新商品の案内が!

良さそう👌



Posted at 2024/03/18 12:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月08日 イイね!

伊香保温泉

温泉旅行第2弾!
伊香保温泉に行って参りました






観光地特有の雰囲気!たまらねえ〜




雪残ってました




石段!




365段!(登り始めたのは真ん中くらいからですが笑)




一番上の神社にいたカエルの石像を📸




伊香保は温泉饅頭の発祥の地らしいです




創業当時(1910年)から変わらぬ製法と味
こういうの好きです
伊香保温泉は黄金の湯(こがねのゆ)という茶色く濁った温泉だったのですが、この饅頭はそれを再現しているそうです




猫好きは旅先でも猫の写真を欠かしません😼




2日目




少し散策




温泉街らしい感じ!




快晴!オープン日和!!最高でした




すぐ近くに榛名山があったので行ってみました、これは途中の展望台




榛名湖に到着!ボディが汚い😹




榛名山




お土産w
ご当地Tシャツ大好きです笑











Posted at 2024/03/08 00:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「DAC別体9255、セットだと高くて売れなかったのか別々で出てる」
何シテル?   05/20 22:26
乗りたい車でやりたい事やってます  オーディオとマフラーをいじるのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

固形ワックスの施工方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 07:50:21
ハイローコンバーターのチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:36:56
ラクティス カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 12:33:15

愛車一覧

マツダ ロードスター ドスター (マツダ ロードスター)
オーディオいじる →マフラーが聞こえにくくなる マフラーをいじる →オーディオ聴こえに ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 自車 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
走行性能、快適性、積載性、全ての性能において水準の高いトータルバランスの取れた素晴らしい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation