• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2024年02月14日

ラクティス カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の完成車から、トヨタのラクティスです。

alt



2DINスペースにCDー700KKが付いていた部分にアルパインのディスプレイオーディオを取り付けました。

alt



外したCDー700KKはメーターパネル下の小物入れを加工して取り付けて合計3DIN取り付けとなりました。

alt




ツイーターは長年使われているB&Wのシルバータイプで・・

alt



ドアにはアウター・スラントのバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSPーMIDを取り付けています。

alt


このスピーカーは前のお車から移設していますが、20年以上も使いながらピュアコンの何度かのブラッシュアップにより、今が一番良いコンディションで鳴っていると言ってもいい状態です。


ラゲッジルームの左にはナカミチのPAー2002Pを2台取り付けて・・

alt




中央よりもやや右にZSPの黄色いコーンの限定品の25センチウーファーを取り付けてあります。

alt



20年以上使用している製品と最新の製品がミックスされた状態でシステムが構築してあって、ピュアディオチューンのデジタルプロセッサーにタブレットを繋いでイコライザー調整とチャンネルディバイダーの調整を行いました。

alt




最近アルパインのディスプレイオーディオの取り付けが多いのは、この製品はデジタルのアウトプットが出ていて、それをCDー700KKの優れたDAコンバーターを経由して鳴らして、この組み合わせならではのプロ的なサウンドが表現出来るからです。

alt



前日にお会いして直接生声を聞いたばかりの池森秀一さんの声が、最も本人らしく聴こえる様にピュアコンの値とプロセッサーで合わせています。

alt


ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2024/02/14 09:14:37

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation