今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の作業から、ダイハツのタント・カスタムです。
ダイハツ純正のタント専用の大画面ナビが装着された状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取り付けと、パワードのウーファーの取り付けを行いました。
ダッシュ上にスタンドを使って適切な仰角・振り角付けて、ピュアディオブランドのATX-25ツイーターを取り付けました。
ベーシックパッケージなのでドアスピーカーは純正をそのまま使用しますが、タントのスピーカー位置は中音域から高音域にかけて耳に入りやすいので、ツイーターの周波数レンジをやや狭くして、クロスポイントを通常より高い周波数に設定しています。
中音域がストレートに耳に入る分ほど低音が少なく聴こえてしまうので、運転席のシート下にミューディメイションのパワードのサブウーファーを取り付ける事になりました。
ドアを防振して低音を増やす方法もあるのですが、残価設定の購入で一定期間乗られたら車をディーラーに返してまた次の車に乗り替えられる予定なので、次の車に移せる部分を多くしておきたいという事で、パワードのウーファーを選択されました。
グローブボックス下にはピュアコンを取り付けて、ツイーターの周波数レンジとレベルとインピーダンスを調整して、後付けのパーツでドアスピーカーの上限周波数とインピーダンスを調整して、パワードのウーファーを追加した時点で4ピース構成から6ピース構成に変えて、ドアスピーカーの下限周波数も調整して、パワードのウーファーの上限周波数と音が重ならない様にして、ウーファーが伸び伸びと鳴る様に設定しました。
またリアスピーカーがフルレンジで鳴ると下限周波数がウーファーに重なるので、純正ナビの裏側にリアのハイパスフィルターを取り付けて、後ろに座ってもピッタリの音のつながりで音楽が聴ける様になっています。
最後に純正のナビのセッティングを行うと、内容はパナソニック製で、いつもの様に最初からタイムディレイがかかっていたので、全てゼロにして本来の音楽に近い音色にしてからセッティングを始めました。
ノーマルの状態がかったるかったのでかなりあれこれと機能がかけてありましたが、一度全てゼロに戻して、ピュアコンを使った絶妙な調整がしてあるので、ほとんどの調整機能は使わない方が良い状態になっています。
イコライジングも1ヶ所1クリック動かした所が一番生音に近く聴こえて、余分なディレイや強調を一切無くす事によって、長時間聴いても疲れない、滑らかな音にタントは変身しました。
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
|
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
|
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/22 06:49:11 |