• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

クロスFM開局25周年記念番組


明日9月1日は福岡県のクロスFMの開局記念日です。


サウンドピュアディオは開局記念のご祝儀代わりにCM枠を大量に買っていて、現在ヘビーローテーション的にコマーシャルが流れています。


開局記念日の前日の今日の15時から特別番組放送されていて、17時30分ぐらいからは井川が生放送で少しの間喋ります。


クロスFMの電波が受信出来る地域の方は是非お聞き下さいね。
Posted at 2018/08/31 17:12:46 | トラックバック(0) | ラジオ出演 | 日記
2018年08月31日 イイね!

新型ジムニー カーオーディオの音質アップ 後編


今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の作業の続きで、スズキの新型ジムニーです。

alt




純正スピーカーを使って音を鳴らして、ドアの響きを調べた後は防振作業を行い、純正の13センチスピーカーを取外し、同じ13センチサイズのJBLのP560のミッドをインナーバッフルを製作して取付けました。

alt





車内からピュアディオブランドのSPTケーブルをひいて来て、低ロスで音を送って来ます。

alt


新型ジムニーはスピーカーのマグネット裏にガラスを下げる時のレールがあって、あまりマグネットの大きいスピーカーは付けられません。



薄型の16センチスピーカーが無理をすれば付くという説もありますが、仮に付いても開口部が狭いので、13センチスピーカーでないと音の跳ね返りが出てしまいます。

alt



ドア防振は外板とサービスホールと内貼り裏の三カ所に行い、新型ジムニーは外板裏が入り組んでいて、かなり苦労しました。


alt




防振マットは細かく切って狭い場所に貼り、更に入り組んだ場所には防振メタルを貼って対応しています。

alt



alt




内張り裏のツルツルの部分は機械を使って粗目を付けて、セメントコーティングを行いました。

alt




ツイーターはJBLの508型ツイーターを取付けて、ミッドに対して1クラス上のユニットを選ぶという、一時期ピュアディオで定番の組合せで取付けています。

alt


現在はJBLのラインナップが変ってしまい、このパターンの組合せは出来なくなりましたが、確か400セットぐらいこの組合せで販売していたと思います。


仮付けで付いていたカロッツェリアのCD・DVDプレイヤーは取り外して、ナカミチのアンプレスデッキのCD-700ミレニアムを取付けました。

alt




アンプは助手席の下に平成の初めぐらいに流行った輸入ブランドのアンプを取付けて、自分が運転席に座って聴きながら、助手席の外にいる柳井君に指示して、たまにドアを開けてゲインを動かしてもらって、また聴いてドアを開けて動かしてを何度も繰り返して、CD-700Mの出力とアンプの受けを調整していました。

alt




フロント2WAYスピーカーの周波数レンジとインピーダンスとレベルは助手席下のピュアコンで合わせて、ブラックボックスの中身はジムニーのスピーカー位置と、アンプの特性に合わせてカスタマイズしました。

alt





あれこれと苦労して音が決まって、現在はお客様が取りに来られるのを待っている状態です。

alt





Posted at 2018/08/31 11:36:50 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2018年08月30日 イイね!

明治か大正みたいな生活


今日宇部店がある宇部市大字妻崎開作に大きな落雷がありました。


宇部店のOA機器やオーディオなどが壊れてしまいました。


閉店後に宇部店の近くの妻崎開作の自宅に戻ると、家の玄関のセコムの指紋認証システムからピー!という音がしていて、機械が指紋を認証しても家に入れません。


こんな時にハイテクシステムがあざとなり、普通のカギならとっくに家に入ってくつろげるのに、非常用のカギを持っている妻が帰って来るまで待っていました。


外で待っていると隣の奥さんが、「家の電気と息子のパソコンが使えない。」と言っておられて、「うちの会社の電話とOA機器が使えません。」と答えました。


ところが家の中に入るとパソコンにテレビにオーディオは全て使えず、電気給湯器も使えず、灯りがついてコンロでお湯が沸かせるだけの明治か大正みたいなラジオも聴けない生活になってしまいました。


そこでホームセンターに行ってポリタンクを沢山買って親戚でシャワーのお湯をもらって来て、浴槽に入れようと思ったら8時を過ぎて閉まっていて、それではとガソリンスタンドをあちこちに回ってポリタンクを探すもセルフのスタンドばかりでどこにも売っていなくて、仕方なくスーパーで8リットルのバケツ二個と、大きめのヤカン一個を買って、最初に水道の水をバケツで浴槽半分まで入れて、それからコンロでヤカンに交互にお湯を沸かして、10回ぐらい繰り返してぬるま湯の風呂を作りました。


それから部屋に入ってもテレビもミニコンポも動かず、全く音の無い生活を送っていました。


なかなか寝付けず、そういえばあれだけ色々な物が壊れた宇部店もなぜか高額な測定器は壊れておらず、「不思議だな。」と思っていたら、「そういえば測定器には全て雷サージの防止用のタップが入っていたんだ。」と思い出して、「自分の部屋のミニコンポも雷サージ防止のタップが入っていた様な?」と思い出して、タップを外して直接コンセントに突っ込んだら・・

何とミニコンポは動きました!


タップが壊れてそれから先に異常電圧(それとも電流)がカットされて、その先が守られたみたいです。


今の日本の気候は明らかにおかしくて、いつ何が起こってもおかしくないので、雷のサージの防止タップは安い物だと2000円以下でも買えると思うので、「安いから効かなくてもしょうがない。」ぐらいの気持ちで入れておいて、それでつないでいる物が守れたらかなり特なのと、本当に使えない電気製品が多いと普通に生活出来ないので、ぜひ入れておきたい一品です。

Posted at 2018/08/31 00:01:43 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2018年08月30日 イイね!

ホンダ・Nボックス カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の作業から、ホンダのNボックスです。


alt





ホンダ純正のギャザーズのナビオーディオを装着した状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取り付けと、ドアスピーカーの交換と、ドア防振の施工を行いました。


alt





まずはドアの内張りを外して、一度防水シートを外して外板裏に防振メタルと防振マットを貼り合わせて、再び防水シートを取り付けます。


alt





純正の16センチスピーカーは取り外して、インナーバッフルを製作して、上半分にこれからレインガードを取り付けます。


alt




レインガードを取り付けた後にJBLのGX600Cのミッドのみを取り付けて・・


alt




内張り裏にセメントコーティングを施した内張りを組み付けたら、ドアの作業は完了です。


alt



先代のNボックスはシルバーコーンの専用スピーカーでしたが、現行モデルはNーONEやNワゴンと同じ黒いコーンのスピーカーを使用していて、先代だとサービスホールを塞ぐ防振を加えたフル防振をお勧めしていましたが、現行型だと先にスピーカー交換を行なった方が音質アップにつながるのではと考えています。


alt





ツイーターはおなじみのピュアディオブランドのATX-25を取り付けて・・


alt






グローブボックス下にはMDF板を敷いて、通常4ピース構成のピュアコンにオプションを加えて6ピース構成とした物を取り付けています。


alt



NボックスのドアにGX600Cのミッドを取り付けるとかなり巻少ないコイルが必要で、何も無い空のボビンから一からコイルを巻いて行きました。



巻きが少ない分ほど銅の純度の高い線を使っていて、微妙な巻き加減と質の高い銅線の性能が相まって、驚く様な質の高い音を再生する事が出来ました。




ギャザーズのナビは中身はパナソニック製で、いつもの調整内容でスイスイと調整を進めて、最後にイコライザーを2カ所1クリックずつ動かして音を整えました。


alt


alt



シンプルながら質感が高く、きちんと芯のある音に仕上がって、大好きなアーティストさんの声をきちんと奏でてくれるでしょう。





Posted at 2018/08/30 11:43:39 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2018年08月29日 イイね!

WRX・S4とレヴォーグのその後


先週納車されたWRX・S4は現在宇部店のピットで作業の途中で置かれています。

alt




インパネがバラバラで、これでは動かす事も出来ません。

alt




車に断熱フィルムを貼らないといけないのに動かせないので、わざわざフィルム屋さんに出張して来てもらって、ピット内で作業して頂きました。

alt


ピット内はエアコンで25度に保ってあるので、問題なく作業出来たと思います。


フィルムと同時にガラスのステッカーもサイズの大きい物に貼り替えてもらって、プロの仕事で真っ直ぐに貼ってあります。

alt




リアガラスの上の方にも正確に貼ってもらいました。

alt




以前がこれでしたから、サイズもイメージもアップしています。

alt




もう一台のレヴォーグは一度持って帰って頂いてフィルム貼りを行なった後に、店の駐車場でサイズアップしたステッカーを貼ってもらいました。

alt




一番後ろのサイドガラスは大きいサイズが貼れなかったので、WRX・S4と同じ位置に同じサイズの物を貼る事にしました。

alt


最初のステッカーと比べたらこんな感じです。

alt




レヴォーグは仕事の合間にナビとベーシックパッケージを取り付けて、何とか普通に使えます。

alt




ただしETCを付けている途中で次の仕事が入ったので、空中配線でとりあえず動作させて、今日福岡店に移動させて、福岡店の仕事の合間でETCとドライブレコーダーと、S4には付いていないわずらわしいアイドリングストップをキャンセルするユニットを取り付けを行います。

alt




元々10月に行われるみんカラのオープンミーティングに間に合わせようと思っていたのですが、今のペースが続くと移動を含めて2日以上自分が店を離れるのは無理なので、今年はというか、今年も参加は断念する事になりそうです。
Posted at 2018/08/29 23:03:46 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation