• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin1kawadaの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2018年6月11日

JCW用ブラインドリングへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
JCW用のブラインドリングを取り付けました!

近くのディーラーでJCWフェアが開催されていたので、パーツが2割引きになるということもあり、狙っていたパーツでした。
店舗に在庫として販売されていなかったので、ダメもとで聞いてみたところOKとの事でしたのでオーダーかけました♪
ゴミケン♪さんの記事を見て、JCWフェアで購入しようと思い立ちました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
2
こちらは交換前のリングカバーです。

悪くはないのですが、ちょっと寂しい…
3
カバーは下側2箇所にピンで固定されているので、カバーを傷つけないように注意しながら、内装剥がしを使用して抜き取ります。
4
しかし、これだけでは外れません!

リングカバーの下部は浮くのですが、そのまま手前に引っ張ってもビクともしません(´・_・`)
カバー裏側の爪が効いているからです。

私は内装剥がしを突っ込んで無理やり外しました😅
5
あとから教わったのですが、下部のピンを2本外したら、リングカバーを回転させます。
すると、爪の位置がズレて外れます。
6
あとは取り付けるカバーをはめ込んで、ピンを取り付ければ完成です。
7
オーダーしてから2週間…
やっと入荷したとの連絡が来ましたが長かった(´・_・`)

また機会があればお邪魔させてもらいます。
8
LEDをエンジン回転数と連動させると、リングカバーの外周に表示されたゲージとマッチして、気分をさらに盛り上げてくれます♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雅・薫 サイドミラー調整スイッチパネル偽ウッド化

難易度:

内装のイメチェン

難易度: ★★

インテリアパネルを木目調に

難易度: ★★★

(自貼)インテリアサーフェス赤カッティングシート貼り

難易度:

ドアポケット固定ねじクルクル問題

難易度:

ツイーターカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@セブン327
遅くなりましたがあけましておめでとうございます!
今年こそはゴルフ行きたいですね!

ハウジングですが、アリエクでアルミ製のものを見つけたので、耐久性を考慮して金属製にしました。
まだ作業できていませんが、モノは良さそうです!」
何シテル?   01/10 12:41
shin1kawadaです。よろしくお願いします。 オンリーワンのMINIを目指しています! 車種問わずお友達を募集してます。 気軽にどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JCW PRO Exhaust 爆音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 08:45:25
カーボンリップスポイラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 07:44:10
カーボンリップスポイラー 補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 07:42:57

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI COOPER S をカスタムしています(*´v`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation