• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
HRickの愛車 [マツダ RX-8]
フロントブレーキローター交換
3
次にローターをハブに固定しているプラスネジ2本を外します。<br />
走行12万キロなので、もちろん固着していました。<br />
プラスドライバーで軸をスパナとかで回せるものを使って、ネジを押しながら、回すと緩みました。<br />
ローター自体の回り止めは、ローターの放熱部にドライバーを挿して(赤丸部)、キャリパーで止めました。<br />
ローター交換後、このプラスネジ2本の締付時には、ハブとローターの面だしのために、ローターをホイール固定ボルト5本に貫通ナットで手締めした上で、プラスネジを本締めしました。
次にローターをハブに固定しているプラスネジ2本を外します。
走行12万キロなので、もちろん固着していました。
プラスドライバーで軸をスパナとかで回せるものを使って、ネジを押しながら、回すと緩みました。
ローター自体の回り止めは、ローターの放熱部にドライバーを挿して(赤丸部)、キャリパーで止めました。
ローター交換後、このプラスネジ2本の締付時には、ハブとローターの面だしのために、ローターをホイール固定ボルト5本に貫通ナットで手締めした上で、プラスネジを本締めしました。
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > ローター交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
 

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン ヘッドライトカバー交換 から割り https://minkara.carview.co.jp/userid/2914590/car/2522849/5529030/note.aspx
何シテル?   10/24 08:26
HRickです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチペダル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:42:06
佐藤商会強化クラッチペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:42:16
クラッチペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:38:06

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
発売当時、幼なじみの友人が運転していたRX-8が鼻先をクイックに向けて、コーナーを抜けて ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
発売当時、乗ってみたいと思っていたものが、ようやく入手出来る価格帯になり、我が家へやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation