• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU@FK8の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2019年2月20日

ローダウン!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高が下がっていい感じに纏まりました✨
2
斜めからの眺めは最高です👍
ホイールのコンケイブが堪りません(笑)
3
分かりづですが、ミラーカバーをカーボンに変えました!
白の時より印象が少し変わりました😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シーズンOFFの通常バネレート

難易度: ★★

リアにHALの低反発スプリング入れてみた

難易度: ★★

備忘録 車高調取り付け RACING GEAR Formula X

難易度:

フロントサスペンション変更 SEEKER

難易度:

20240602取替

難易度:

バネ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月21日 18:53
例の闇売買のシロモノですねwww

仕事が早いわ〜( ^ω^ )

コメントへの返答
2019年3月2日 14:19
次はGTウィングかフロントグリルをカーボンにしようと思いますww
2019年2月22日 7:28
おおっ、カッコイイ❗️
落とし過ぎず、良い感じですね❗️
(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2019年3月2日 14:19
ありがとうございます!!!
あまり落とし過ぎるとどこも行けなくなってしまうのでσ(^_^;)
これくらいが丁度いいです✨

プロフィール

「@くろの。 実物見ましたが交換タイプですよ!」
何シテル?   03/24 07:25
FD2→FK8へ乗り換えです!! FK8乗りの方宜しくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
昨年2月に発売されすぐに購入しました!! 以前乗っていたCBRと同じくらい乗り易くて ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10月末に納車されました! ゆっくりカスタムを楽しみつつサーキット走行もしようと思って ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
以前所有していたバイクです! 大型二輪では2台目にこのREPSOLカラーの フルパワー仕 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S13→FD2に乗換て2年乗りました。 FD2は結構弄ってたので、不満は全くなかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation