• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烈弩の""煌"烈弩號" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年5月3日

キャリパーを分解塗装せよ!🤩41V

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こんな感じになりました!🤩

マツダ ソウルレッドプレミアムメタリック(41V)です!😍
以下は自己責任でお願いします😅
2
早く塗装しておけばもっと楽だったのに・・・凹○コテッ
3
後輪に輪留め嵌めてからフロントのジャッキポイントを油圧ジャッキでふんがーっと🤣
4
更に念の為馬を左右のジャッキポイントに嵌めてから。
ここを上下2箇所緩めて 14mm
(手前のナットも一緒に回るのでレンチで固定しながら)
5
外して。
間違ってもこの状態でブレーキペダルを踏まないでくださいね🤭🤣
6
ここを上下2箇所緩めて17mm

長めのメガネレンチが無いとかなりキツいです・・・凹○コテッ
7
外して

ブレーキパッド2枚と留め金具も外して
8
パーツクリーナー+金ブラシで磨いて、脱脂してミッチャクロン+プラサフ+ソウルレッド+クリアー🤩
サーキットを走るわけではないので普通の塗料で十分です🤭

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エパボレーター清掃

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

ナビの地図データ更新(2024.05月)

難易度:

フロントメッキ取り付け

難易度:

フィッティングキット交換(Fブレーキ) ODO 10,327km

難易度: ★★

ブレーキフルード交換@91,320km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月4日 8:08
キャリパー塗り終わるともっと早くやっとけば良かったと言う念にかられますよね。
コメントへの返答
2021年5月4日 8:55
解っちゃいるけど腰が重いんですよね🤭

んでいつものパターンで前輪だけで力尽き後輪は放置。
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

プロフィール

「@中ちゃん@煌 さん、ここを見る前に脳内変換出来たよ😂🤣🫳」
何シテル?   06/17 19:50
みんカラでお友達を増やし同じ車を愛する者同士として楽しく過ごすために始めました! みんカラ歴はもう、16年目突入位になります?? みんカラ始めた頃はまだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

サイドブレーキカバーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 22:48:35
0円でアイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:45:08
【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:47:18

愛車一覧

ダイハツ タフト Let'z號 (ダイハツ タフト)
DIYで少しづつ進化していく過程を楽しみたいので敢えてほぼノーマルからのスタート!😉 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド "煌"烈弩號 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
https://minkara.carview.co.jp/userid/291803/ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 通勤快速號 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2010年(平成22年)2月13日納車しました! スティングレー CBA-MH23S ...
その他 その他 その他 その他
ゆーくんの足です(^▽^;) 日々練習中!(≧▽≦)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation