• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tani80のブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

86の仕様について その4


前回はその3

本日は、前回のブログに記載したオーディオ関連について詳しく話を聞くために、オーディオ屋さんに行ってきました。

86とプリウスG'sを2台持ちするにあたり、昨日まで、86は走り重視にするのか街乗りでオーディオ重視するのか、方向性がブレていました。

嫁さんとも相談を重ね、結果的に86は走り重視ということにして、プリウスG'sをオーディオカーにしようということになりました。
(昨日のブログの内容がひっくり返っています💦)

ですが、本日オーディオ屋さんに色々と教わって、86も全くオーディオを弄らないのもアレなので、まずはスピーカーから変えてみようということになりました。

まず、ヘッドユニットはナビゲーションと一体になっているものより、別体のプロセッサーをシート下などに置いた方が拡張性もあり良いそうです。

ナビはサイバーのCW901を予定していましたが、700シリーズに格下げしました。アンプやサブウーファーも半端なものはあまり効果がなく、それよりもデッドニングをしっかりした方が良いということがわかりました。

メーカーの統一もあまり意味がないということもわかったので、86はCW700Ⅱにスピーカー+デッドニングをとりあえずやってみることにしました。
ちなみにスピーカーは海外製にする予定です。
カロッツェリアのスピーカーと聴き比べたところ、カロッツェリアは高音がよく出るようですが聴き疲れしそうな感じがしました。海外製のスピーカーはバランスよく鳴っているように感じました。ちなみにETONというメーカーのスピーカーです。

これだけでも純正オーディオとは比べものにならないようですが、より良い音響を求めるようになったら、プロセッサーを別体にしてナビゲーションを経由せずにスピーカーを鳴らすようにします。

このプロセッサー別体作戦は、やるとしたらプリウスG'sでやろうかなと思ってます。


ちなみにETC2.0とバックカメラはサイバーのオプションにしています。

セキュリティとドラレコは連動するようにしてセンサーが感知した時に録画できるようにしました。夜の暗い中でも顔が識別できるほど鮮明に撮影できるものです。

傾斜センサーとボンネットセンサーも付いているので、盗るのもそれなりに困難でしょう!


Posted at 2018/04/22 20:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2018年04月21日 イイね!

86の仕様について その3


前回はその2

今回のカスタマイズ計画はオーディオ関連等々…

ナビレスで発注したので、今回は久々の社外ナビにしました。それに従いETCやドラレコ、バックカメラ、セキュリティ等々も社外品にしました。

ヘッドユニットはサイバーナビで、アンプ、スピーカー、サブウーファーも検討中(全てパイオニアで統一)ですが、ここまでやると、足回りの費用も合わせて3ケタ万円に突入してしまうことが予想されます。


まだまだやりたいことが沢山あるのに、我慢の日々が続く予感…

まだ納車されてもいないのに何言ってんだろ(笑)


Posted at 2018/04/21 22:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2018年04月19日 イイね!

86の仕様について その2




その1

から、早くも2ヶ月が経ってしまいました。

試験とか色々あったので、車に気をとられている場合ではなかったのです…

と、いうことで、86のカスタマイズ計画の続きですが、やはり車は足元から、ということで今回は足回りです。

【車高調】
HKSハイパーマックス4 GT

【ホイール】
ヨコハマアドバンレーシング RGⅢ
F:18×8.5J , R:18×9.0J

【タイヤ】
ブリジストンPOTENZA S001
F:235/40r18 , R:255/35r18

【その他 検討中】
ショートスタビリンク
ナット類

定番ですかね…
車高調は今のところ街乗り重視ですが、まだSPと迷ってます。
ホイールはRSⅡと2択ですが、洗車しやすそうなのでRGⅢですかね。
タイヤはもしかしたらRE71Rにするかも。

しかし、足回りだけで軽く50オーバーなので、他にあてる余裕があまりないかも…





Posted at 2018/04/19 22:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2018年04月15日 イイね!

プリウスG'sの純正ホイール

倉庫の容量を確保するために保管してあるG'sのホイールを処分しようと思います。

探している方、気になる方 いましたら連絡ください。
Posted at 2018/04/15 05:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスG's | クルマ
2018年04月03日 イイね!

ドライビングシューズ

ドライビングシューズPUMA ドリフトキャット5 Ultra

普段履きの靴を買い換えようと色々と探していたところ、どうせならドライブに適したものがいいかなと思い、こちらにたどり着きました。

どうやら長距離ウォーキングなど、歩くのには向いていないようです。

86をこの靴で運転するのが楽しみです。
Posted at 2018/04/03 18:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「乗ってもらいました(笑) http://cvw.jp/b/2924780/47228033/
何シテル?   09/18 22:28
86後期注文につき、みんカラ始動! 免許取得してからスープラ命でしたが、家庭を持つことになり泣く泣く手放し、しばらくプリウスに乗ってました。 昨年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 34567
891011121314
15161718 1920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

CUSCO クスコスポーツR ノーティーベアーオリジナルセッティング車高調"スペックDR" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 07:53:27
BFMフルブラスト Z34ミッション for86/BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 07:46:25
86後期モデル × HKS TURBO【SA浜松Spec ECUデータ開発】3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 02:18:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2018年5月20日 無事に納車されました。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
新型ヴォクシーが発売開始してディーラーに展示車見に行くだけのつもりが注文してしまいました ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
試乗したら乗り心地と車内の静粛性に感動しました。 自動ブレーキ義務化が進む中、今後プリ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俺の車好きを形成したきっかけの車。 本当に手放したのが惜しい…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation