• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

将臣の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2021年8月8日

次期仕様のミッション検討

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
現在、次期仕様について色々と検討中なのですが。

エンジンとタービン交換でパワーアップさせることになるので、壊れない様にミッションも何らかの対策が必要です。


前にHL-Rさんにシーケンシャルミッションを運転させていただきましたが、めっちゃ面白いものの町乗りメインではやはり辛い。
あと、オイル交換の頻度も上げないとなのでそれも辛い(1000km推奨とか!?)。


と言うことで、Z33/Z34のポン付け加工品を導入することにしました。


画像の6速マニュアルですね。
2
現状、FDノーマルミッション、ファイナル4.777変更、タイヤ265/35R18ですが、ファイナルそのままだと加速重視過ぎるので、どうするか考えてみました。


グラフにするのが好きなので、今回も(^^;


まずは、現状の組み合わせ。
目安として7000rpmシフトアップとした場合のラインも引いておきました。


ちなみに、現状の常時ツイン&ブーストアップ仕様は4500~6500rpmくらいがトルクバンドなので、6500rpmシフトアップくらいでも良さそう(シフトアップ後の落ち込みが4500rpmくらいで済みそうと言う意味)ですが、次期仕様はいわゆるビッグシングルタービンなのでさすがに5000rpm以上で走らないと立ち上がり切っていないのかな、と。

(参考)↓の設定B
https://minkara.carview.co.jp/userid/2926641/car/2939387/6039514/note.aspx


シーケンシャルツインターボなら良いのかも知れませんが、そうでないと純正ミッションのギア比ではシフトアップ後の落ち込みがちょっと大きいのが気になる所かと。
3
良くあるファイナルとして、3.909、4.100、4.300、4.444、4.777で同じようにグラフにした結果、4.100が良いかな~と思っています。


ちなみに、FD3Sと比べて3~6速のシフトアップ時の回転数落ち込みが緩和されていますね。

これも1速増えたことによるクロスギア化の恩恵かと。乗り易くなりそうです。
4
現状とZ34/4.100とを重ねてみるとこんな感じ(薄いのがZ34/4.100)。

1~3速はほぼ同じで、それ以降に差が出ています。

現状、鈴鹿ツインのGコースでは、ストレートで一瞬4速にするだけなので、乗り味はほとんど変わらなさそうです。
さらには、このままのセッティングで5~6速も使う高速サーキットも走れそうなので良いですね。



また、同じ100km/hでも5速3000rpmだったのが6速2550rpmとなるので、高速での燃費向上もかなり期待できます。
5
いずれタイヤも変えるつもりですが、そのときの計算も。

今考えている次のステップは295/30R18ですが、外径が643mmから634mmと小さくなります。

ですが、重ねてみると計算上は大きな差ではありませんでした(薄いのが295/30R18)。


ただ、タイヤ幅アップによって設置抵抗や風の抵抗が増して、実際は計算よりも遅く感じるのでしょうかね。
6
ちなみに、ハードルが高いのでここまでやるかは分かりませんが、295/35R18の外径664mmになるとどうなるか。

最も外径差のある295/30R18との比較です(薄いほうが295/35R18)。

この時になったら、シーケンシャルミッションを積んでいるかも知れませんが(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレッシュ整備その②

難易度: ★★★

ミッションオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

クラッチオーバーホール

難易度: ★★

デフオイル交換・fd3s

難易度:

クラッチホース交換…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そう言えば・・・ http://cvw.jp/b/2926641/47029327/
何シテル?   06/17 23:35
FD3S生活の2nd stage開幕です! 色々な人に助けてもらいながら、楽しく自分仕様のFDを仕上げて行きたいなと思います(^-^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(仲間内メモ)アペックスシールの反り2(もう少し掘り下げて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 03:17:42
ID60を65に変換するシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 01:10:40
盗難防止ガラスエッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 22:27:08

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
縁あってHL-Rさんから引き継ぎました。 https://minkara.carview ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
やっとの思いで小学生からの憧れの車に乗れたものの、すぐにエンジンブロー。 純正リビルト ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
転職先が車通勤のため、取り急ぎの足として乗っていました。 サスペンションが変わっていた ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
残業が多くて思ったよりも手取りがあったので、思い切って車を買おうと思い、RX-7 FD3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation