• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月14日

ロックフラップ式の時間貸駐車場にポルシェ911を止めてみる

ロックフラップ式の時間貸駐車場にポルシェ911を止めてみる

今の私の愛車ポルシェ911を購入してから、もうとっくに1年半弱が経ちますが、実はまだ一度もこういったフラップ式の時間貸し駐車場に停めたことがありませんでした。というか、実は過去所有の他の車でもないかと…。


こういった駐車場に止めなければいけないという状況にもならなかったこともありますし、そもそもこのフラップ式の駐車場に止めること自体に、ちょっとひるんでいたというのもあります(笑)。


alt


しかしながらこの日は用事があった場所とかの関係で、 このフラップ式の時間貸し駐車場に止めざるを得ない状況になったので、人生初フラップ式の駐車場に車を停めてみました!


皆様からしたらそんなこともやったことなかったのと思われるでしょうが…(笑)。


alt


事前に夫からここに気を付けた方がいいよ、とか色々アドバイスをもらって(駐車するのにアドバイスなんてあるの?と思われるかもしれませんが(笑)、なにかしら聞いておかないと不安で…!)、この日1人で大緊張しながら止めてみました。


alt


フラップにびくびくして、ちょっと左に寄り気味ですが、ぶつけたりこすったりすることもなく、なんとかちゃんと枠内に停められて一安心です。 大変レベルの低い話ですみません(笑)。


で。 止められたのはいいですが、今度はこのロックフラップを見てちょっと不安になりました。


alt


だってまだフラップが上がっていない状況でもだいぶ板がすでに上の方にあるような気がして、これでさらにフラップがあがったら、車にガリガリガリっと突き刺さるんじゃないかと、とても心配になったのです。


というわけで心配でしょうがないので、フラップが上がるまで雨の中、見守る私…(笑)。



おおお。 このフラップといったら、なんとジェントルに上がるんでしょう!すごい! こんなにジェントルに優しくちゃんと上がってくれて、さらにはガリガリすることもなく、手前できちんと止まるなんて。素晴らしいです!フラップさん、やるな~とひたすら感心。


いちいち色々感動していて、すみません(笑)。 いや、でもフラップが上がった後でも、こんな感じで、上がっていない時と写真では見分けがあまりつかないぐらいの優しい上がり方です。


alt


帰りもちゃんと、お金を払ったあとにフラップが下がったことを確認して、しっかりとぶつけたりこすったりすることなく、出庫することができました。良かった…。


alt


と、 気づけば私が停めた駐車場のすぐ近くの時間貸し駐車場にはこんなイカついマセラティさんも止まっていました。


alt


こんなごっついマセラティさんも、普通にフラップ式の時間貸しに止めちゃうんですね!そしてこちらのフラップの方がなんだか、がっつり上がっているように見えますが、気のせいかな…。


alt


こちらが空いてるとわかっていれば、せっかくならマセラティさんの隣に止めればよかったかも(笑)。


alt


ホイルもなんだかすごいです! きっと音もすごいんだろうな~。


alt


と、いうわけで、またしても私にとって初体験となる「フラップ式時間貸駐車場にも車を止められる」ということがわかったので(←ポルシェが駐車可能かどうかではなくて、私の実力的に、ということです(笑))、またちょっとは行動範囲が広がりそうです。


alt


高速を走るのをイヤがったり路駐するのをイヤがったり、時間貸しに止めるのをイヤがったり…と、全部「食わず嫌いなだけだよ!やってみれば全然何の問題もないのに!」と、常々、夫から言われていましたが、まさにそうかも、と反省中です(笑)。


色々、躊躇していたことも、これからは少しずつやっていこうと思います~。行動範囲が広がる=ポルシェさんと出来ることも広がるので、さらに楽しもうと思います!!


…そうすると、夫から「サーキット走行も食わず嫌いだから、サーキット走行もやろうよ!」と言われますが、そこはやりません(笑)。




【ブログもやっています】
※ブログにしか書いていない記事もあります!
是非遊びにいらして下さい☆
alt

【Facebookもやっています】
Facebookはこちらから
ブログ一覧 | Porsche: ポルシェ | クルマ
Posted at 2018/08/14 16:30:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

那須高原へ
ken-RX500hさん

雨だから
chishiruさん

気分上々🥳
blues juniorsさん

みんカラおかしい?
hirom1980さん

やっぱり今日も😅
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2018年8月14日 17:22
こんにちは^ ^

暑いですね〜
御意です!同じ派です〜
ボディでなくプラスチックの樹脂の部分とはいえフラップ当たるのイヤ派ですが、、動画だと手間で止まってるみたいな^ ^/
いつも小銭は切れてる、紙幣は読まない、パーキングに好かれるように気持ち入れ替えなきゃです(^^;;

話変われど、911はフロアーも何時間見てても飽きないぐらい機能的でカッコいいですよ〜 フラット6あたりはも〜たまんないです^ ^!
リフトあげていつもずっと見てました(^^;;
コメントへの返答
2018年8月14日 22:12
hiroshi!さん
こんばんは~✨やっぱり、なかなかこういう駐車場には皆さま止めないのですね😅💦私もやっぱり好んでは止めに行きませんが「止められるようになった」という気持ちだけでも、行動範囲が広がりました(笑)🚗💨

911の下側、私もちょうど先日見る機会があったのです!じっくり見てきました~😍💕でも、リフトあげていつも見ていたというhiroshi!さんにはかないませんね~(笑)😝😆🎉
2018年8月14日 18:35
コインパーキングの車止めを気にして置かないとマフラー下部が当たる事が有るのでご注意くださいね。
Caymanの時も911も当たる事が有りました
私はコインパーキングの時は、なるべく広めの所で端に置きます
隣の車にドア当てられるのが嫌なので・・・
コメントへの返答
2018年8月14日 22:15
HulaHawaiiさん
こんばんは~✨車止めにマフラー下部が当たることがあるのですか😱😱😱💧今後、十分に気をつけたいと思います❗

それにしても、こういうフラップ式の駐車場は本当に狭いですね💦ホント、ドアとかの開け閉めも怖いですね…😅💦止めるのは、やっぱり必要最低限にしたいと思います😊🚗✨

プロフィール

「@HulaHawaii 様 3日はさっさと帰りますから(笑)!!」
何シテル?   04/26 21:22
★唐突にフォローさせて頂いているかもしれず、メッセージも送らず申し訳ございません。お許しを!!★ Rikaと言います。ポルシェ911(991.2)が愛車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.2の911です。ポルシェ911が愛車となってから、人生さらにさらに楽しくなりまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
初のフェラーリとして、子供3人を乗せることが出来る4人乗りということで、ハンドリングスペ ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
650i Gran Coupe M-Sport。家族で乗るため&夫がメインに運転している ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
550i M-Sport。家族カーとしてBMW650i M-Sportsの前に所有してい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation