• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka☆zuの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2019年2月2日

車検対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
明日、車検の為ディーラーに持ち込むので車検に通るように対策しました。
先日ディーラーに行った際に言われていた事は全部OKなようにしました。
完全NG箇所。グレー箇所。指摘の受けなかった箇所。

2
車高が微妙だと言われたので15mmUp。
2019年01月26日作業済み。
3
アイドリングストップキャンセラーの機能を解除。
アイドリングストップON/OFFボタン長押し(6秒程度)で機能を解除。
4
ウインカーポジション機能の解除。
スイッチをOFF。
ユニットを目の付かない場所に移動。
5
牽引フックの取り外し。
車検後にまた取り付けるのでカバーは外したまま。
6
デイライトの取り外し。
7
F1風ストップランプの取り外し。
8
取り外した品々。
ディーラーには指摘は受けなかったけどフロントバンパー上部のLEDテープも撤去。

これで問題はないはず!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(ユーザー車検)

難易度: ★★★

付け換え

難易度:

チャチャっと点検

難易度:

中古車1か月点検

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

車検前整備①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月2日 15:00
こんにちは😁フォグもリップも全部付けたまま通したいんだけどなぁ…😌ディーラーと民間では違いますかね⁉️
コメントへの返答
2019年2月2日 16:58
私も詳しくはないですが、ライト関連は結構うるさいようですね。
リップはバンパーからはみ出てればNGなのかなぁ。
車検に出すところに聞いてみた方がいいですね。

2019年2月2日 15:24
おつかれさまです!!!

アイストキャンセラーは
指摘されたことないですよ💦
ずっーっとキャンセルしっぱなしww
コメントへの返答
2019年2月2日 16:55
ディーラーでは大丈夫と言われたのですが、アイストキャンセラーの説明書には点検・車検等での機能解除について記載されていたのでなんとなくw

ON/OFF簡単なので(^-^)

2019年2月2日 15:39
牽引フックのカバーは付けていないと、車検の洗車で浸水が気になります(;´д`)

あ、牽引フック取り付け部分の奥がどうなっているのか確認した事がないので、無責任発言ですが(;´д`)
コメントへの返答
2019年2月2日 16:52
https://minkara.carview.co.jp/userid/2926971/car/2534271/4725888/note.aspx

なるほど!
やっぱり、ポン酒キャップエンブレムでも付けようかなw

車検NGだったりしてwww

プロフィール

「@kazwy さん久しぶりの低い車で変な感じ(^_^;)スロコン&ミニコン等の後付けパーツの無さが実感します💧」
何シテル?   06/09 18:12
ka☆zuです。 諸先輩方を参考にさせていただき少しずつ弄っています。 お値段の張る弄りはできません(>_<) 今まで所有してきた車ではランプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電池のようなマークの白い警告灯が点灯した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 03:33:14
電源二系統化その1-バッ直のバイパスを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 15:08:33
光トレーディング DA17W ハイビーム H1 車用 フォーカスライト 車検対応 2年保証 ledバルブ2個 V2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 16:59:39

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
生涯5台目。 初ターボ車 皆さんのお車を参考にさせていただきたいと思います(^_^) ...
スズキ アルト スズキ アルト
4台目。 グレードはSのCVT。カラーはZUZ(ピュアレッド) いつかは赤い車に乗ってみ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
3台目 一番可愛がってあげられなかった。ただ自分を飾るための箱になってしまった。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目 幸せな時間が沢山あったはずなのに辛く悲しい思い出の印象が強く残ってしまった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation