• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka☆zuの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2019年8月11日

バッテリー電圧測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーの電圧を測定しました。
使用したのはこちらのテスター。

2
赤のリード線(棒)を真ん中(VΩmA)のジャックに差し込みます。
3
黒のリード線(棒)を一番下(COM)のジャックに差し込みます。
4
ダイヤルレンジをVー…20に合わせます。
これでバッテリー電圧を測定する準備ができました。

車のバッテリー電圧測定の前に試しに乾電池の電圧を測定してみます。
5
ダイソーの単四アルカリ乾電池。

アルカリ乾電池の公称電圧は1.5V。
公称電圧よりも高めな数値が測定出来ました。
6
続いて、同じくダイソーのリチウム電池。

リチウム電池の公称電圧は3V。
同じく公称電圧よりも高めな数値が測定出来ました。

試し測定も済んだので車のバッテリーを測定します。
7
エンジン始動前。

12.67V
8
エンジン始動後。

13.52V


低いですね…
新車購入から3年半…
未だに交換はしていないが…
そろそろなのか?
もうヤバいのか?!

いつ起こるかわからないバッテリー上がりにビビっているなら交換しようかな(;´∀`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

チャチャっと点検

難易度:

フロア断熱2

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

シーケンシャル LED サイドマーカー 流星タイプ取付

難易度:

スズキマークはやっぱり赤ですよね?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月11日 14:35
アルトSなら充電制御車だと思いますから、内部抵抗は分かりませんが、その電圧なら大丈夫だと思いますよ?

ただ、3年を超えているなら寒くなってきたら交換した方が、朝早く釣りに行く時に心配せずに済みそうですね(*´∀`)
コメントへの返答
2019年8月11日 16:01
ありがとうございます。
車検の時にディーラーで大丈夫かと聞いたところ9月の点検の時の結果で判断してみましょうとのことだったのですが以前何してる?でクモキリさんからコメ頂いて心配になりテスターで測ってみました。でも早め早めが無難ですよね(^-^)
2019年8月11日 21:25
こんばんは(* ^ー゜)ノ

少し❔だいぶ❓前の自分のアルトでは、エンジン始動直後で14.1Vだったかと……アイドルで13.9Vと記憶してますが🎵

来年の4月で、5年目 2回目の車検です(^_^;)

同じく、新車時からバッテリー替えてないので❗

ピボットのタコメーターのバッテリー表示ですがf(^_^;
コメントへの返答
2019年8月12日 6:16
コメありがとうございます。
バッテリー寿命のサイン(エンジンがかかりにくくなる・パワーウィンドウの動きが遅くなる・ヘッドライトが暗くなる等)は感じてないのですが普段乗りで使用しているので突然死だけは避けたいですね。

プロフィール

「@40imai さん、ですよね~確認しました⤴️給油口反対のパーツもなんだろなと調べたらエアインテークなんですね。それからMRなんですね。」
何シテル?   06/09 13:42
ka☆zuです。 諸先輩方を参考にさせていただき少しずつ弄っています。 お値段の張る弄りはできません(>_<) 今まで所有してきた車ではランプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電池のようなマークの白い警告灯が点灯した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 03:33:14
電源二系統化その1-バッ直のバイパスを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 15:08:33
光トレーディング DA17W ハイビーム H1 車用 フォーカスライト 車検対応 2年保証 ledバルブ2個 V2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 16:59:39

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
生涯5台目。 初ターボ車 皆さんのお車を参考にさせていただきたいと思います(^_^) ...
スズキ アルト スズキ アルト
4台目。 グレードはSのCVT。カラーはZUZ(ピュアレッド) いつかは赤い車に乗ってみ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
3台目 一番可愛がってあげられなかった。ただ自分を飾るための箱になってしまった。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目 幸せな時間が沢山あったはずなのに辛く悲しい思い出の印象が強く残ってしまった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation