• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mon525の愛車 [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2018年9月30日

フロントスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この間、思いつきで買った17㎝のスピーカーを取り付けます。
セパレートと迷ったけど、そんなに音にこだわりがないんでコアキシャルにしました。
2
10㎝の純正スピーカーは本当に貧相です💧
10㎜のボルト2本で止まってるんでボルトを抜いて配線を抜けば外れます。
3
なんの計画もせず、行き当たりバッタリで取り付けたんで画像もとれず完成です。
純正のスピーカーグリルを超音波カッターでくりぬきなんとか収まりました💦
この位置にしか収まらず、KENWOODの文字も外向きにしかつきませんでした💧
4
今日、注文していたスピーカーグリルが届いたんですが外枠が取り付けられずメッシュだけ被せました💧
外枠が付かない事を想定して安物のグリルにしてて良かったです。
附属のブラケットで見た目が良くないんですが、また気が向いたらバッフルに変えようと思ってます。
肝心の音ですが、純正とは言うまでもありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

取付したサブウーファー(TS-WX11A)の設定など

難易度:

タイヤ組み換え交換

難易度: ★★

スタビライザーリンクを交換しました。

難易度:

ジャッキ整備らしき作業とヘッドライト拭いただけ

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月7日 1:23
夜分すみませんm(__)m
16cm~17cmスピーカーをフロントに余り加工せず取り付けようとすると、取り付け位置と向きは選ぶ余地がないですよね?
私も苦労しました(; ̄ー ̄A
ただ、私の場合、バッフルも何も付けずに直付けしてしまいましたf(^_^;
不思議な事に余程ボリュームを上げない限りビビり音が出ないので、普通に使えています( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年10月7日 8:02
実は、Strryさんのパーツレビューを拝見していて思い立った次第であります😁
スペイドには17㎝が限界ですねぇ💦
マグネットも大きくなってブラケット無しではつきませんでした。もう、5㎜のゆとりも無いです💧
とは言え音の変化には満足してます( ´∀`)
2018年10月28日 21:12
始めまして。遅くのコメントご容赦ください。いいねを有難うございました。
 私も、スペイドに乗り始めて1ヶ月、使いやすい良い車(老母の外出連れまわし用に最適)で大満足なんですが、いかんせんオーディオがトホホですね。(笑)
 本格的にグレードアップする気は無いのですが、もう少し何とかしたいので、スピーカー交換を考え、まず簡単な前から、次に後ろ、あと、私の場合天井があるので、これをどうするかは最後に決める感じでおります。その作業のために大変参考になりました。有難うございました。今後とも、いろいろ勉強させてください。よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2018年10月28日 21:19
こちらこそ始めまして✋
自分もみんカラを読み漁って勉強しながらなんで参考になるかわかりませんがヨロシクお願いします🙇
せっかくなんで友達申請しますんで、いろいろ情報交換しましょう。

プロフィール

「[整備] #デイズルークス アラウンドビューをカーナビへ https://minkara.carview.co.jp/userid/2931153/car/2710921/5196180/note.aspx
何シテル?   03/03 17:11
Mon525です。よろしくお願いします。 みんカラの皆さんを参考に電飾等弄りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アラウンドビューモニター 右側ミラーカメラ断線修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 20:31:14
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 21:39:31
キーレス登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 19:47:13

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
 
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
娘の愛車を引き継ぎました👍 ホイール レアマイスター16インチ マフラー ウイルズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation