• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶチャン大魔王の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年6月11日

制振施工 クォータトリム パネル編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今回は制振施工になります٩( ᐛ )و
地味な施工ですが、施工するほどに効果がでるチューニングです(⊃•̀ω•́)⊃✎⁾⁾

本日、全施工が終わりましたので備忘録として載せていきたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و
まずは、クォータトリムパネルを外したついでからの施工状態になります(๑•̀ㅂ•́)و✧

準備品ですが、
・切れるハサミ(調理用)
・指圧ローラー(100均にありました((((;゚Д゚)))))
・住宅建材の断熱材(綿ならなんでも!こだわりなし)
・制振剤(日東電工 レジェットレックス特大 1000×500×1.5mm @1518税込)
・鉄ヤスリ(指圧棒として、持ち手側を使いました)



2
制振剤ですが、1.5mm幅のブチルゴムのような材質が塗布されている状態なので、車内がブチルゴムで汚れないような工夫が必要です(⊃•̀ω•́)⊃✎⁾⁾

工夫も何もダンボールしか思いつかないのだ
((((;゚Д゚))))

赤い持ち手の鉄ヤスリがチラリと見えてますが、指圧ローラーよりも使いやすいのだ٩( ᐛ )و
3
左側(助手席側)です

バッテリやバッテリキャリアなどを取っ払いました

マヂデスカ!(*`Д´ノ)ノ
4
クォータロックピラーガーニッシュ裏のピラーは気分でペタペタと貼りました٩( ᐛ )و

スピーカー取り付け環境はBOX型の作りになってない為、デットニングのような貼り方はできませんでした
┌( ಠ_ಠ)┘

適宜、隙間に断熱材を押し込んで隙間を埋めていきます(⊃•̀ω•́)⊃✎⁾⁾
5
タイヤハウス付近もペタペタと貼り付けました
(๑•̀ㅂ•́)و✧
6
右側(運転席側)です

写真の右側の黒い柱みたいなのがエアコンのダクトなのですが、こいつも外してピラー側にペタペタと貼りました
(๑•̀ㅂ•́)و✧
7
リヤエアコン(エバポレータ)を外して施工したかったのですが、パイプやらドレンホースやらで外せそうに見えなかったので即諦めました(๑°ㅁ°๑)‼✧

スピーカーの取り付け状況が見えますが、空いている空間にスピーカーが音響なんかおかまいなしに取り付けされていました ╮(•́ω•̀)╭
トヨタさん、サラウンドシステムと名のつく高額なオプションなのに┌( ಠ_ಠ)┘この取り付けはいただけませんね〜┌( ಠ_ಠ)┘
8
以前100均から購入した鉄ヤスリ!

持ち手側のこの先端が、制振剤の指圧に便利なのだ

マヂデスカ!(*`Д´ノ)ノ


次回はリヤゲート編になります٩( ᐛ )و

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1800km走破してからの洗車でしたがスッキリしました🧽🪣

難易度:

16インチ→18インチ オープンカントリー A/T3 へ~フロント交換後の考察編

難易度:

爪楊枝でバイザーの修理をしてみた🧑‍🔧

難易度:

16インチ オープンカントリーR/T 掃除からの出品♪

難易度:

16インチ→18インチ オープンカントリー A/T3 へ~リア交換とトラブル編

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月16日 23:06
初めまして。
制振材って販売してるんですね!
自動車メーカ特有の材料かと思いました。
効果適面ですね!
参考にさせてもらいますね。
コメントへの返答
2020年6月17日 8:02
おはようございます😃
コメントいただきありがとうございます😊
効果的な貼り方がわからぬまま貼り付けてます
ので過剰な貼り付けかと思いますが、愛車愛と言う事で勘弁ください。
ありがとうございました。m(_ _)m

プロフィール

「@OPON さん😃こんばんは
今日もお疲れ様でした♪
よくご存知で😅新玉川温泉♨️に行ってきました😃
源泉100%のお風呂に40分と熱湯風呂に10分😵‍💫上がってきたら😵‍💫全身ワカメでした😵
雨がすごいみたいですが😲大丈夫でしょうか!お気をつけて🫡」
何シテル?   06/02 18:31
あぶチャン大魔王と申します(^^)v みなさん、よろしくお願いいたします(^^)v ヴェルファイア 君とのお付き合いも6年になりました!これからもチクチクいじっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

20系ヴェルファイアのドアロック故障を修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 12:13:56
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:04:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ZR ・パノラミックビューモニタ ・トヨタプレミアム ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 鬼嫁カー (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
型式 DAA-MK53S 原動機の型式 R06A-WA05A ダイハツ タントから乗り ...
その他 ミニチュアダックスフンド エール (その他 ミニチュアダックスフンド)
ミニチュアダックスフンド カニヘン 名前:エール 誕生日:2011年8月20日 性別: ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1995年頃に所有していたものになります😌 この車で北海道旅行を2度も行ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation