• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななパパ(こうぞう)のブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

新年和歌山旅行 ダムとヤッホー編

新年和歌山旅行 ダムとヤッホー編ロッジ クールをチェックアウトして先ず向かったのは・・・






関西電力 高津尾発電所 旧発電機棟


大正七年に旧和歌山水力電気によって建設。
イギリス積み煉瓦造りの重厚な姿に目を奪われたのですが、前日はチェックインの時刻が迫っていたのでスルーしたのでした。


昭和25年に和歌山水力電気から関西電力の施設となりました。
北側には関西電力の社章。南側には和歌山水力電気の社章が掲げられています。


平成11年に左側の新高津尾発電所に役目を譲って、旧発電機棟は近代土木遺産として保存されている模様。


発電機棟の前の道路を挟んだ場所。KPの横のコンクリートの大きな筐体は導水路かなにかだろうか。


奥の方には大きな鉄菅。
これも上部の貯水池から旧発電機に繋がる遺構らしい。

もっとじっくり観察したかったが先を急ごう。


エエ雰囲気のアーチ橋を渡ってどんどん山の上へ登ると・・・


赤いゲートがカッコいい椿山ダムに到着~(^^)


ダムカードゲットでしゅ~🐶


アーチ橋やつり橋があったりで変化に富んだ美しいダム湖


ダムの天端の上をKPで渡ってみる。


下を見下ろす。

ヒャー!吸い込まれそう~!


椿山ダムを後にして次に向かったのは・・・


椿山レイクブリッジ


ヤッホーポイント??


歩行者専用の椿山レイクブリッジを歩いて渡る。



けっこう高くて揺れるつり橋をトコトコ平気で歩くななちん🐶🎵
嫁さんは後方でへっぴり腰(笑)



全長200メートルを余裕で制覇~🐶🎵




上から椿山レイクブリッジを振り返る。
エメラルドグリーンの湖面に美しいつり橋が映えるなぁ~


この奥に日本一のヤッホーポイントがあるらしい。


階段を登って降りて、日本一のヤッホーポイントに到着。

ここでエエ歳したおっさんが叫んでみた。




ヤッホー♪



(ヤッホー♪)




おー!ちゃんと山彦になっとる。

歌を歌うと独り輪唱が出来るというので、エエおっさんが森のくまさんを唄ってみた。



あるーひッ♪



(あるーひッ♪)



森のなかッ♪



(森のなかッ♪)




くまさーんにッ♪




(くまさーんにッ♪)





でーあ~ったッ♪




(でーあ~ったッ♪)




ほほー。ちゃんと輪唱になりますな。



動画録っとけば良かったけど、歌声を披露するのは恥ずかしいからやめといた(笑)

ななが上手く吠えてくれたら良かったんやけど、普段ほとんど吠えないのでななちん山びこは実験ならず。


山びこ体験を満喫したので撤収しましょう。


帰りの200メートルも軽快にトコトコ渡って椿山レイクブリッジを後にしました~(^^)

ポルトヨーロッパ編に続く~🐶🎵

Posted at 2018/01/24 09:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2017年04月28日 イイね!

静岡ナカヨシの旅 最終日 アカン観光編

静岡ナカヨシの旅 最終日 アカン観光編静岡ナカヨシの旅からもう2週間ほどたってしまいましたが。。。
静岡ナカヨシの旅レポ、今回で完結です。

今回の旅のメインイベント、ナカヨシホットオールズミートから明けて3日目の朝。


前日はナカヨシに行ってて食べられなかった旅籠屋の朝食パンを食べて旅籠屋を後にします。
旅籠屋さん、お世話になりました(^^)
また2年後。。。またお世話になりますね!


新東名高速を1時間ほど走って、途中のインターで降りて北上。。。


静岡の旅、3日目の目的である大井川鉄道 家山駅に到着。
昭和で時間が止まったようないい感じの駅舎。
KPが似合う(笑)

本当は家山駅周辺は桜の名所で、ベストシーズンには桜のトンネルができるんですが。。。どうやら1週間遅かったようで、桜はほぼ終わりかけ(涙)

桜が見られると思ってた嫁さん、ガッカリ。。。(すまん、嫁よ。)


でもオイラ的には陸軌車見てニヤニヤしたりwww


元、近鉄特急とKPのツーショット撮ったり。




本命は南海電車のズームカーだったんですが。。。

まぁ、いいか。

オイラだけ満足して(苦笑)、次の目的地へ向かいます。




めっちゃ狭い峠道をクネクネクネクネと登り続けると綺麗な桜が咲いていたのでパチリ(^^)




オイラの二つ目の目的地。太田川ダムでダムカードゲット!!


天端でもダムカードくわえてポーズ(^^)


2008年完成のまだ新しいダム。
静岡のダムカードを1枚でもゲットしておきたかったのでオイラだけ満足(苦笑)

続いて向かった観光先は。。。


バスと路面電車の廃車体(爆)


日野 RC型


元、名鉄モ563





モ563の車内は少々荒れてます。


お尻あい(ハート)


バスの運転席。
フロントウインドウには運転士の絵が(^^)


塗装色などはオリジナルではないですが、手を入れて保存管理されている様子でした。

これにてアカン静岡観光おわり。
嫁さんは大井川鉄道もダムも廃車体も興味ゼロなのでKPから降りることはほとんどありませんでした。(すまん、嫁。)


新東名に再び乗ってすぐ、雨が降ってきました。
雨の前にアカン観光できて良かった(^^)


浜松サービスエリアで鰻でも。。。と、おもったけど、予算がかなり足りないので、ローストビーフ丼にした。
柔らかくて美味しかった!!


伊勢湾岸道路 長島パーキングで足湯に浸かり、旅の疲れを癒す。

このあと、草津パーキングでひそかに我が家のお気に入りの唐揚げ定食食べて帰宅。
美味しいものを食べたので、ご機嫌ナナメだった嫁さんの機嫌も復旧できました(笑)


今回の旅の走行距離1170キロ。
平均燃費約18リッター/キロ
KP、よく頑張ってくれました(^^)


嫁さんもななちんもお疲れさま(^^)

以上、静岡ナカヨシの旅レポおしまい。

明日から京都の久美浜にキャンプに行ってきます\(^^)/

先週のJMTMレポブログは週明けから。。。
ご期待下さい?(^^)
Posted at 2017/04/28 06:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | クルマ
2017年04月20日 イイね!

静岡ナカヨシの旅 1日目。

静岡ナカヨシの旅 1日目。2年に1度のナカヨシホットオールズミートに参加すべく、今年も静岡へ2泊3日の旅に行ってきました\(^^)/


4月15日土曜日 早朝。
KPに嫁さんとななちん乗せて出発~(^^)


いつもは新名神の土山サービスエリアで1回目の休憩をするんですが、鈴鹿あたりの渋滞に引っ掛かりたくないので、頑張って東名阪の御在所サービスエリアまでノンストップで走りました。

なんかエエもんないかなーって期待してたけど、時間が早くてまだお店が開いてない。。。

しゃーなしにコンビニのサンドイッチとホットドッグで朝ごはん。


ななちんにもサンドイッチをちょっぴりおすそわけ(^^)

さてと、先を急ごう。


名古屋通過。
いつもながら伊勢湾岸道路の橋梁は美しい。


浜名湖サービスエリアで2回目の休憩。

肉巻きおにぎりとか、うなぎおにぎりとかが誘惑してくるが、旅の初日はランチがメインイベントなので、グッと我慢して先を急ぎます。


午前11時すぎ。静岡県の由比漁港に到着。

ランチ目当ての行列がかなりのびてる。。。(汗)





代表でオイラが行列に並んでる間、嫁さんとななちんは漁港をお散歩♪

待つこと20分。。。


由比漁港名物、桜えびとご対面~\(^^)/

手前は生桜えびの漬け丼。奥は釜揚げしらすと釜揚げ桜えび組み合わせの由比丼


うれしくてデジイチでも撮ってみた。
でもなんか色あいが全然違って写ってしまったなぁ。上のスマホカメラのほうが実物のイメージに近い。


ななちんにも桜えびをちょっぴりおすそわけ(^^)

この日の目的は達成。今回の宿は由比漁港からすぐ近くだったけど、まだ時間も早いので、沼津まで足を伸ばしてみた。

沼津のパワースポットと紹介されていた柿田川湧水群が見たくて柿田川公園まで行ったのに、公園入口にはペット連れ禁止の看板。。。

えーーっ。富士山でもだいだいの場所はペット連れOKやのに!!

ちゃんとリサーチしとくんだった。。

仕方なく柿田川公園から撤退。。。

この日の翌日に行ったナカヨシホットオールズミートやりんくうセブンデーもやけど、一部のアカン飼い主のせいでペット連れが排除されるのは悲しいなぁ。。。


柿田川湧水群をパスして次に向かったのは車好きが集うと噂のGT cafe

西風 作の漫画 GT romamとは多分、関係は無いような?あるような?


テラス席はワンコ連れOKなので、テラス席にななちん連れて、紅茶とケーキが出てくるのを待ってたけど、急に猛烈な突風が吹き荒れる!!(汗)

仕方なく、ななちんはKPの中で待っててもらって、飼い主ふたりで店内に移動してそそくさとケーキを食べて店を出た。。。

天気が良かったらテラスでのんびりできたのに。。。

会計を済ませて表に出たらちょうどマスターが出て来られた。聞けばマスターはその昔、KPを3台乗り継いだ元KP乗りだそうで、しばしKP談義で盛り上がる(^^)


マスターの通勤マシン。初代 ユーノス ロードスター。

このロードスター、ナニかが足りない。


うーむ。。。



あ!フロントウインドウがAピラーごと無い!!!!

フロントウインドウやら、なんやかんや撤去して軽量化した結果、車重は900キロを切ってるらしい(驚)
しかも公認改造!!
車検証の車体形状の欄が『幌型』の車はワイパー撤去などの条件を満たせばフロントウインドウ無しでも公認が取れるらしい。
マヂか!!オイラのFC3Cも『幌型』やから出来るがな。

やりませんけどね。


フロントバンパーにはマツダ キャロルのヘッドライトが綺麗に埋め込まれている。

なんか楽しんではるなぁ。

マニアやなぁ。


ガレージの片隅にはなんか変わった雰囲気のスバル360

この雰囲気、なにかに似てるなーって眺めてたら、マスターが『ポルシェ356』のイメージで作ったと答えを教えてくれた。
ヘッドライトベゼルなどのパーツはポルシェの物を流用しているそうで。


テールもポルシェ356風。

これは技ありですなー。
ポルシェと同じRRなのもイイね!!
これぞミニポルシェ(^^)

マスター、色々楽しいお話聞かせて頂きありがとうございました\(^^)/


沼津から再び西へ戻って、今回のお宿、旅籠屋 清水興津店にチェックイン。


旅籠屋はちょくちょく利用してますが、今回の清水興津店はオープンしてまだ日が浅いので、まだ新築の香りが残るピッカピカのお部屋。

本当はナカヨシの会場に近い掛川に宿を取りたかったけど、結果的には清水で正解でした(^^)

晩御飯は経費節約で旅籠屋のすぐ横にあるほっともっとでほか弁買って簡単に済ませて就寝しましたzzz

2日目。ナカヨシホットオールズミート編に続く。



オマケ。

ママっ子のななちん、嫁さんがシャワー浴びてる間、ずっとこうしてシャワールームの前で待機してました(^^)




さらにオマケ。

旅籠屋 清水興津店の真正面のモータース屋さんがめっちゃジムニーマニアな感じ。
キクポンさんがいたら突撃してたやろなぁ(笑)
Posted at 2017/04/20 20:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2017年03月22日 イイね!

ななちん連れて小豆島 後編

ななちん連れて小豆島 後編小豆島旅行レポ、後編です。

めっちゃ快適なベッドで熟睡できたので、2日目の朝はめっちゃ爽やかな寝起きでした\(^^)/


朝ごはん食べて、ぽんたの宿の看板犬だいちゃんとななちんのツーショットを撮影してチェックアウトしました。
お世話になりましたー!
小豆島にまた来るときは利用させて頂きますねー(^^)


趣味?で養蜂もされているおもしろいおじいちゃんが営むバイク屋、サイクル石井さんの前を通ってエンジェルロードへ。
昨日の夕方はシャッター開いていたので、まだお元気にバイク屋さんを続けられている様子。
3年前はあまり時間がなくて養蜂場見学とか、秘密のヤード見学できませんでした。たっぷり時間をとってまたお邪魔したいですわ。


午前9時半頃。
エンジェルロード到着。
前日は海だったところに天使の散歩道が出現してます!!


この写真を嫁さんに撮ってもらってから、エンジェルロードを嫁さんと手を繋いで渡った。
今のところ、我々夫婦に具体的なエンジェルロード効果は見られない。長期的な観察を要するようだ??(謎笑)








エンジェルロードを渡ったあとも岩場を元気にガンガン進むななちん。
行ける所まで行ってみる。


途中から岩場が険しくなってきたので、ななちんを抱っこしてさらに前進。


海草で足元がヌルヌルなので注意しながら前進。


途中の中洲に自然が作ったアートを発見。


拡大するとオイラとななちんがいてますよ(^^)

この自然アート、いずれ風化が進んで崩れてしまうんやろなぁ。


2つ目?のエンジェルロードを渡って、さらに先の3つ目のエンジェルロードを目指す。


がっ、3つ目のエンジェルロードまであと少しのところで2メートルほどの磯に阻まれて進行を断念。
靴をぬいで磯を渡れば行けなくはなかったが。。。

もっとも、この先はYMCAの私有地で立ち入り禁止エリアだったみたいなので、無理して行かなくて正解だったかも。


帰り道、オイラに抱っこされながら気持ち良さそうに寝るななちん(笑)


すやすや眠るななちんを抱っこしてエンジェルロードまで戻り。。。


エンジェルロードの砂地に着くと、抱っこで寝てパワー復活したななちんが笑顔で元気に自分で歩いてエンジェルロードの復路を完走。

お疲れ様でした、ななちん。
お疲れ様でした、嫁さん。
お疲れ様でした、自分。

教訓。普通に行くならひとつ目のエンジェルロードだけにしておきましょう。
奥まで行くとなかなか疲れます(汗)


エンジェルロードを後にして次に向かったのは殿川ダム

ここは堤高も低く、見た目も地味ですが、小豆島の飲用水確保を目的とした小豆島の水がめの役割を持つ重要なダムらしい。


殿川ダムの看板をバックにはい、チーズ(^^)


ダムカード3枚目ゲットしたので、ランチタイムへ~(^^)


2日目のランチは3年前も訪れた、こまめ食堂。
行列のできる人気店なので、開店時間前に到着してポールポジション狙ってたけど、残念ながら?3番手でした。


。。。どうでもエエけど、ななちん、なんでオイラが抱っこやとそんな顔なん?



嫁さんが抱っこしたらヘラヘラ笑ってるし。
一応、私もカイヌシなんですが(苦笑)



懐かしい小学校の机と椅子。
眼下にはのどかな棚田の風景。


でっかいおにぎりと地元の魚や野菜をふんだんに使ったおにぎり定食♪


足元には「なんかくだしゃい」と待機する食いしん坊コーギー(笑)

最高のランチでした\(^^)/

お腹いっぱいになったので先を急ぎます。


。。。と、思ったら行き止まり(汗笑)

ここ、3年前も訪れたので同じアングル狙ってKPで突撃(笑)


高坂隧道という大正時代の石積みのトンネルです。
切り通しの新道がすぐ横に開通した後は廃道となり車両の通行はできなくなったものの、数年前までは徒歩での通り抜けは出来た様子。
近年、フェンスで完全に閉鎖されたようです。う~ん残念。(自分の3年前のブログより引用。笑)

さて、ホンマに先を急ごう。


寒霞渓に向かう途中にKP仲間の息子?のごんたくんが!いや、あれは野生のお猿さんや!

デジイチ構えてシャッター押したとたんに猛ダッシュで逃げちゃいました。
大きい目玉に見えるのか、動物はデジイチのレンズ嫌がりますね。

野生化した孔雀もいてると噂ですが、出現せず。


写真では伝わらない寒霞渓の雄大な風景。
この時期の渋い雰囲気もいいけど、やはり寒霞渓は紅葉の季節に来るべきですね。


お約束の1枚を撮って。


総工費1億円のトイレで用をたして先を急ぎます。


次に向かったのは寒霞渓から下った道沿いにある内海ダム。


ダムの下は綺麗な公園が整備されてます。


ここで4枚目のダムカードゲット!
小豆島でもらえるダムカードコンプリート\(^^)/

嫁さん、ななちん、ダムカード集めに付き合ってくれてありがとう(^^)


いよいよ帰りのフェリーの時間が迫ってきました。
帰りのフェリーで食べるパンを買いに森國ベーカリーへ。

森國ベーカリーは小豆島唯一の酒蔵である森國酒造と共同開発したコッペパンが有名。
人気のあんこコッペパン狙いで行きましたが、残念ながら完売。
ピーナッツコッペパンが辛うじて2つだけ残ってたので、とりあえず2つともゲット。
ウチが買ったピーナッツコッペパンでこの日のコッペパン完売。
嫁さんがここのコッペパンを楽しみにしてたのでとりあえず一安心。

これで小豆島での全ての観光予定終了。
あとは福田港へ向かいます。




。。。がっ!



もうひとつ観光?ポイントが残ってました。





それは。。。








三菱コルトバン??の廃車体(爆)



実は小豆島に上陸してすぐにこの廃車体に気がついたんですが、地元のおばあちゃんが廃車体の横で井戸端会議してたので、撮影断念したんです。
このすぐ近くにホンダ today(原チャリにあらず)の廃車体もあったのですが、そちらは撮影できず。

これで小豆島観光終了。


福田港発、姫路港行き第五おりいぶ丸に乗船。

さようなら、小豆島。

「ヤマハの原チャリでヤマハ醤油を表敬訪問」とか、「あのバイク屋の養蜂場と秘密のヤード見学」とか、「小豆島に泊まらなければ食べられないうどん」とか、まだ宿題が残ってますが、それはまたマニアックな仲間と共にいずれまた。


出港後、森國ベーカリーのコッペパンを食べてみた。
モチモチしてめっちゃ美味かった!
これはあんこコッペパンも食べてみたい!

来年の紅葉の季節にまた行きたいなー。






オマケ。



帰りの第五おりいぶ丸で念願の?フェリーうどん食べることができました。
嫁さんはうどんに興味ないので、おりーぶしまちゃんとサシでフェリーうどん食べました(笑)

小豆島旅行レポおしまい。
Posted at 2017/03/24 20:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2017年03月22日 イイね!

ななちん連れて小豆島 前編

ななちん連れて小豆島 前編小豆島に上陸してまず向かったのは。。。














吉田ダム(爆)
堤高74.5メートル。
香川県内で1番の高さを誇ります。


ダムの横には重さ1.4トンの丸い石が水圧で浮いていて、手でグルグル回せます。
これの小さいやつ、大阪市内の江戸堀あたりで見たような?
童心にかえってめっちゃグルグル回したった(笑)


筐体中央部から下を見下ろす。

怖い。

よく見たら下に「吉田ダム」って植え込みで描かれてますね。芸が細かい。


小豆島1枚目のダムカードゲット!
2日かけて小豆島内のダム4ヶ所を回るのも今回の旅の目的のひとつなのだ。

もちろん嫁さんには呆れられる(笑)


ダムカードゲット出来たので先を急ごう。


次に向かったのは素麺屋さんのなかぶ庵
よく見かける細くて真っ直ぐな乾燥状態の素麺になる前。つまり乾麺になる前の出来立ての生麺を食べることができるお店。

ここはペット同伴不可なので、ななちんはKPでお留守番。


生産地に行かないとなかなか食べられない生素麺。
モチモチして美味しかったですが、なにかうどんっぽい感じ。

ちょっと気になって調べてみたら、JAS規格によると乾麺の太さ1.7ミリ以上はうどんとなり、それより細くなるとひやむぎ。さらに細い1.3ミリ以下は素麺という区分になるらしい。

え!太さの違いだけ??知らんかった。

まぁ、製法が違うので太さだけの違いではないんですが、元は同じ小麦ですからねぇ。

さて、ちょっとお腹も落ち着いたので先を急ごう。


先を急いでたら、竹やぶからキャリィぱみゅぱみゅちゃんがコンニチハ。
小豆島、油断ならんな(笑)


なかぶ庵からすぐ近くの栗地ダムに到着。




筐体の上は車で渡ることができます。
幅は香川県内で2番目に長い290メートル


ダムカード2枚目ゲット!


次に向かったのは二十四の瞳の舞台となった岬の分教場。
ここは20年程前に嫁さんと来たときに中に入ったことがあるので、内部はパス。

ここの近くに二十四の瞳のテーマパーク?もあるのですが、3年前行ったし、時間もないのでパス。


次に向かったのはマルキン醤油さん。
上は3年前、パセッタで来たときの写真。


お約束の醤油ソフトクリームを食べて一息。


次に向かったのは。。。


廃バス存在確認(爆)
3年前、偶然見つけたときは思わず声を上げたな。




角目ダイナのレッカーカッコいい!


・・・で、寄り道しつつ次に向かったのは。。。


小豆島の名うどん店、三太郎。
お昼時なので店内は満員御礼。
うどんに興味のない嫁さんはななちんと一緒にKPでお留守番。


3年ぶりに食べる三太郎のカレー釜玉うどん。
釜玉うどんにカレー粉をまぶした独特のビジュアルと味は変わらない。
やっぱり美味いなぁ~。


三太郎に続いて、鶏天が美味いうどん店、とろん家に寄りたかったが、先の予定もあるのでグッと我慢してオリーブ公園に立ち寄り。


オリーブ色の郵便ポストの前で写真を撮って、隣のオリーブ園に移動。(名前がオリーブ公園とオリーブ園で紛らわしい。笑)


オリーブ園の駐車場に巨大なランクル80がとまってたので隣にKPを停める。
KP踏み潰されそう(笑)


オリーブ園のレストランはわんこ連れOKなテラス席があるので、海を眺めながらランチタイム♪




地元のオリーブや海鮮を使った料理を使った料理は美味でした(^^)


食後は小豆島のオリーブ栽培の礎とも言える小豆島オリーブの原木を見たり。


間引き伐採されたオリーブの枝葉からハート形のオリーブの葉を探してみたり。
(ハート形のオリーブの葉は愛のお守りになるそうな。倦怠期の我々夫婦にも効力があるかは微妙だが。(爆))


駐車場までの下り階段はななちんを歩かせるのは危ないので、オイラがお姫様抱っこしてたら、ななちん、気持ち良さそうにウトウト眠りこんでました(^^)


オリーブ園を後にして、次に向かったのはエンジェルロード。

エンジェルロードとは小豆島の前島から沖に浮かぶ中余島を経て大余島(総称・余島)へと続く約500mの細長い砂州の道。『天使の散歩道』とも呼ばれ、潮の干満により道があらわれたり海に消えたりする(トンボロ現象)。このため1日に2回干潮の時のみ渡ることができる
(Wikipediaより引用)
干潮時に現れる天使の散歩道を手を繋いで歩いたカップルは幸せになるらしい。

この時間帯は潮が満ちていてエンジェルロードはまだ海面下。
明日は干潮の時間帯を狙ってエンジェルロードを手を繋いで渡ってみようと思う。
倦怠期の我々夫婦にも効力があるかは微妙だが。(爆)


エンジェルロードを後にして、もう少し南へ車を走らせると、スペイン・アンダルシア地方から移植された樹齢千年を超えるオリーブの樹が植えられています。


千年オリーブの樹の場所からちょうどエンジェルロードが見えます。
ここはちょっと行くには不便な場所ですが、見事な千年オリーブの樹と共にエエ具合にエンジェルロードの全容を見ることが出来て良かった。

千年オリーブの樹を後にして、いよいよ本日の宿へ。



今回の宿は、ぽんたのお宿という、民家を丸々一棟借りる事ができるわんこ連れ大歓迎の豪華なコテージ。

立派な建物なのに、全体像撮らずに、窓から荷物搬入してる写真だけ撮っていたという。。。(汗)


台所には調理器具や食器が完備。
調味料なども用意されていて、我が家の台所より綺麗で機能的(笑)

嫁さんの料理もはかどります♪



だが、しかし!

あろうことか米を忘れたらしい(汗)

アカンがな。


と、いうわけで、急きょマルナカへ買い出し。
EP91スターレットが停まってたので、勝手にスターレットミーティング(笑)


マルナカで米やら、デザートやらを買って、ようやく晩御飯タイム♪

今夜の晩御飯はしゃぶしゃぶ~(^^)


ななちんも一緒に美味しいお肉を楽しみました(^^)

後編に続く~(^^)
Posted at 2017/03/23 19:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域

プロフィール

FC3CとKPとコーギーとマイナー原チャリと讃岐うどんをこよなく愛する40代。 ほぼコーギーネタ、たまにFC3CとKPが登場するブログ書い てます。(現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

私の正月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 14:17:03
ちょっと息抜きに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:42:32
★ ねこまたぎレーシング 来月のスケジュール ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 18:45:08

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成3年にランタボを事故で無くして、とりあえずの足代わりを探してもらってたまたま出てきた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年。 ディーゼルのランクルにもちぎられるKPのあまりの非力さに嫌気がさして、KP ...
ホンダ フラッシュ ホンダ フラッシュ
タコメーター付きSメーター移植のなんちゃってフラッシュS 漢のノーサスシャコタン仕様
ヤマハ ボクスン ヤマハ ボクスン
世界初のメットインスクーター、ボクスンにチャンプ顔を移植した通称『ボクチャン』(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation