• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキー3の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2014年11月20日

リアハブボルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
上から今回交換した10mmロングの1.5ハブボルト
真ん中はハイエース純正リアハブボルト
下がハイエース純正フロントハブボルト
2
交換前の純正の長さです。
3
交換後の10mmロングの長さです
4
先ずはM8のボルトを交互に絞めていきブレーキドラムカバーを外します。

サイドブレーキは外しておかないとカバーは外れませんので気を付けて。
5
左右とも車体前方側の斜め下あたりに打ち込んだ際の余裕が裏側にあるのでその場所でハンマーで叩きます。
6
何回か叩くときれいに裏側に抜けます。

抜けた後はきれいに洗浄しておきましょう!^^
7
後は抜けた所に裏からボルトを差し込んで慎重にスプラインが合うことを確かめながら自分の場合はスペーサー・少し大きめのナットで純正ナットを逆付けにセットして絞めこむ準備。
8
最後に様子を見ながらインパクトで絞めこんで行って終了です。(*^-^*)

作業の際は純正ジャッキだけでのジャッキアップの作業は危険なので
しっかりと準備をしたうえでの作業をしましょう。^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 ナスカー

難易度:

ローテーション 25,255km

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

スタッドレスタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月21日 3:33
自分でハブボルトも交換しちゃうなんてスゴすぎです(*^^*)

あ、ボクは走行中にハブボルト2本折れたことあります(爆)死ぬかと思った(;´_ゝ`)(爆)
コメントへの返答
2014年11月21日 9:13
ハチさんフロントは根気がないと出来ませんがリアは恨みを叩く力に変えれれば誰でも出来ますよ(笑)(*^^)v

2本折れても後4本あるから大丈夫ですよ(爆)( *´艸`)
2014年12月9日 20:03
@^^@)/コンバンワ

お疲れさまです♪

うちのもロングにしてあったような・・・
一晩焼酎に漬け込んだらバッチリです
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
コメントへの返答
2014年12月9日 20:25
お疲れさまっす♪(*^^)v

やっぱり長い方が好きなんですか?( *´艸`)



焼酎は消毒用にですかな?(爆)(≧▽≦)
2014年12月9日 20:36
そりゃ短いより長い方がお得?
みたいな。。。(*゚艸゚);∵:アヒャヒャ

( ̄0 ̄;アッ
焼酎買ってくるの忘れた
コメントへの返答
2014年12月10日 10:15
ん?何の米なんだ・・・(・・;)

今日は休みか!(¬_¬)
2014年12月10日 11:13
今日は休みで
カラーしてるとこ(=゚ω゚)ノニャーン♪
コメントへの返答
2014年12月10日 20:06
コラコラ💢💢💨

人の整備手帳の米で遊ばない❗(¬_¬)

プロフィール

口下手で小心者ですが よろしくお願いします♪^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シトロエンを手放しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 09:13:44
やっぱりアウトでした がく~(落胆した顔)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 14:25:47
ハル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/11 17:10:36
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成17年7月に納車後少ないお小遣いの中から自分の出来る範囲でコツコツといぢって来ました ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
金食い虫だった過去の車^^
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
嫁車!^^ モニターいっぱい・・・^^;
その他 その他 その他 その他
タイヤが付いていると言う事でJ,rの愛車 コンビホワイトレーベルディアクラッセオート4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation