• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三代目レッドスターの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年10月30日

ウィンドモール貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
写真のようにカーボン柄のウィンドモールを貼り付けました!
2
ここは経年劣化でどんな車種でも白っぽくなってきますね😅
そこで、ドレスアップのほか、保護目的にウィンドモールを装着したいと思います。
3
使用のはハセプロのマジカルアート ウィンドーモール 19mm幅 4ピース入りです!

リアドアは1ピース半分弱で左右貼れるのでまるっと1本余ります^^

簡単な手順を以下に記載してきます。
4
先ずは作業前にしっかり脱脂しておきます。

フロントドアはドアミラー付け根にセカンドステージのカバーを装着してるので、始めに少し剥離紙を剥がして数ミリ挿し込むようにしました。窓に接触しているヒダの根元の線に合わしてBピラー(後方)に向かって貼っていきます。
5
Bピラーの所がちょっと技入りな感じになりますが、カーボン柄3マス分くらいハサミで切り込んでモール形状に合わせます。
6
貼った後はこんな感じです。
7
次にリアドアですが、Cピラー付近にもセカンドステージのカバーを装着してるので挿し込んでから、Bピラー方向(前方)へ貼っていきます。
8
Bピラー部の根元の逃しの処理に気を遣いますが、それ以外は難しいことありません。
9
前後貼った後ですが、サイドスカートのカーボン柄とも相性良いです!
10
ルーフモールにもマジカルアートシート貼っており、より一層統一感が増しました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Aピラーパネル、ドアミラー台座他ラッピング(未塗装樹脂撲滅計画その5)

難易度:

レインモンスター施工

難易度:

フロントガラスリペア

難易度:

ドアバイザー取付け

難易度:

飛び石によるガラス補修

難易度:

カーフィルム(スモークフィルム)貼り付け DIY初挑戦!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月30日 12:44
ルーフモールはそのうちやろうかと考えていましたが、ドアは考えていませんでしたので、今後の課題にしたいた思います。情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2022年10月30日 12:56
お役に立てて良かったです😌
ドアも是非検討してみてください^^
私の車において、被せものよる白化対策箇所はこれにて完了しました!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 http://cvw.jp/b/2936897/47509958/
何シテル?   02/03 19:48
2018年よりみんカラを始めている三代目レッドスターです。父親の影響からか物心ついた頃から車好きです。週末は洗車や車いじりをしたり、ドライブに行くことが多いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

何かソソられるショップに行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:38:12
リアシート座面の下のデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 09:10:15
ネオ・エンジェルリング 作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 12:29:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生3代目の車にして初のMT車✌️初心に戻って運転を楽しんでます♪ ☆2018年3月3 ...
その他 二輪車 その他 二輪車
新たな相棒の仲間入りです! 電動でないキックボードでキックスクーターとも言います。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年12月6日契約→24日のクリスマスイブに納車されました^^ 10万km直前の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation