• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんこつネコ改の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2018年12月31日

WAKO'S RECS DIY施工 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
続きです。

RECSの注入が終わったら、液溜まり防止にアイドリング状態で2~3分放置しておきます。
2
その後、1000rpm毎に、白煙が出なくなったら回転数を上げるというようにアクセルを煽ります。

それを5000rpm位まで。

マフラーからケミカル剤の臭いがほとんど消えたら終了。
3
行程的には終わりですが、EJ20(X)エンジンの場合、インマニの構造上(ニップルの位置が良くない)、2番、4番シリンダーにはRECSのケミカル剤が届きにくいと思われるため、再度、4番シリンダーだけ単体で洗浄しました。
4
4番シリンダーだけ洗浄するには、インタークーラー助手席バンク横のゴムホースを抜きます。
5
バンドをずらして引き抜くだけでOK。

「プシュッ」っと音がしますが、インマニの負圧が大気圧に戻る音なので心配は無用。
6
このホースをインマニ側に辿ると、4番シリンダーのTGV手前に接続されているのが分かります。
7
このゴムホースに点滴セットを接続し、同様にRECSを注入。

RECSの量は1/4に減らしますが、時間を減らすと気筒当たりの単位時間注入量が変わってしまい、最悪、ウォーターハンマー現象が起こる可能性があるため、注入は同じ時間掛けると良いでしょう。
8
これで1番、3番、4番シリンダーの洗浄が終わりました。

やってみて分かった事ですが、やはり、インマニ基部のニップルからの注入だけでは、2番、4番シリンダーには届き難いみたいですね。

何故なら、通常RECS施工後に4番シリンダーを単体洗浄すると、更に洗浄効果が大きく表れます。

今後、2番シリンダーを行えばさらに効果は上がりそうですが、また別の方法で洗浄を考えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

パワーフローフィルタ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアフロセンサ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ラムエアダクト取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@STOMP〆 さん、事務局が、「選挙活動はしないでください」と注意してますが、お構いなしの人が結構いるようです(;^_^A」
何シテル?   11/24 17:11
ぽんこつネコ改です。偽物ではありません(笑) 20年ほど前に整備&板金塗装をしていましたが、家の事情で職替えという、自称、「ぽんこつ整備士」 現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

旧アカ消されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 19:37:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
長距離用、サブで購入しました。 現在は父親が乗り回しています。 家族でお出かけ時は私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。
その他 コンテナ ぽんこつホワイトハウス (その他 コンテナ)
参加していたSNSがサービス終了の憂き目にあったため、みんカラに引っ越しをしました。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
お仲間の車です。 そのうち実車画像を掲載予定。 これで私の次期愛車は、悩みに悩んだV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation